姫路市 「世界の銘木イケモク」で材料調達
20年以上も乾燥させた材が山積みされ宝の山だ。
持ち込んだ楽器で即席の楽器コーナーが出来たようだ。
もちろん立派な広葉樹天板、カウンター、柱材もたくさんある。
師匠の竹原義二先生の自邸(101番目の家)はここの材を使用された。
http://www.mokuhan.jp/sankou/sekou.htm#t T邸
風変りな弟子が一人くらいイテモイイデスカ?
姫路市 「世界の銘木イケモク」で材料調達
20年以上も乾燥させた材が山積みされ宝の山だ。
持ち込んだ楽器で即席の楽器コーナーが出来たようだ。
もちろん立派な広葉樹天板、カウンター、柱材もたくさんある。
師匠の竹原義二先生の自邸(101番目の家)はここの材を使用された。
http://www.mokuhan.jp/sankou/sekou.htm#t T邸
風変りな弟子が一人くらいイテモイイデスカ?