■2018年8月8日(水)曇り、道内の小学校では楽しい夏休みも残り一週間位ですかね☆
▼今朝の石狩川、雲が厚く覆いかぶさっています

▼2016年(平成28年)3月31日に閉校した当別町立弁華別小学校( べんけべつしょうがっこう)、築125年の歴史を物語る木造校舎は手入れが良く保存されています




◎さて、今年になって日本のアマチュアスポーツ団体の、レスリング、アメフト、ボクシングと連続して問題が噴出、メディアを賑わせています。共通してその団体の体質が今の一般社会意識との間に大きな「ズレ」が見え、そして「時代の流れにも取り残されたまま」のような感じさえしますが、一部選手や周りの競技関係者も気づいてはいても、代表者へ向かって「ナニモ」言えない縦組織にも問題を長年温めていた原因がありそう…。なんて私どもが「エラそう」に言っちゃいましたが★、いずれにしても一日も早くクリーンな組織に、そして選手が競技に専念できる環境を取り戻してあげれば…☆と言う事で、今日もここらで「お開き」とさせて頂きます。また次回をお楽しみに…。
▼今朝の石狩川、雲が厚く覆いかぶさっています

▼2016年(平成28年)3月31日に閉校した当別町立弁華別小学校( べんけべつしょうがっこう)、築125年の歴史を物語る木造校舎は手入れが良く保存されています




◎さて、今年になって日本のアマチュアスポーツ団体の、レスリング、アメフト、ボクシングと連続して問題が噴出、メディアを賑わせています。共通してその団体の体質が今の一般社会意識との間に大きな「ズレ」が見え、そして「時代の流れにも取り残されたまま」のような感じさえしますが、一部選手や周りの競技関係者も気づいてはいても、代表者へ向かって「ナニモ」言えない縦組織にも問題を長年温めていた原因がありそう…。なんて私どもが「エラそう」に言っちゃいましたが★、いずれにしても一日も早くクリーンな組織に、そして選手が競技に専念できる環境を取り戻してあげれば…☆と言う事で、今日もここらで「お開き」とさせて頂きます。また次回をお楽しみに…。
■2018年8月7日(火)晴れ、今日は週に一度の北区あいの里通いの日、途中の当別川河畔ではタテガミを風になびかせ草を食む馬の放牧風景(写真)。そして青空の下では小麦の刈り取り作業も進んでいました(写真)。さて、明日からの空模様が気がかり、強力な「台風13号」が太平洋上を関東、東北方向へと進路をとりそう…、☆北海道の週末は曇りか雨か?
▼当別町内で


▼先週(3日)の砂川市の納涼花火大会から、夜空には深海を泳ぐ生き物の様な姿が浮かび上がります





◎さて、今日は暦の上では「立秋」。☆北海道では終日強い風が吹き、太陽が西に傾き沈む頃には少々肌寒い「七夕まつり」の夜となりました。…と言う処で今日は「お開き」とさせて頂きます。また次回を「お楽しみに…」☆
▼当別町内で


▼先週(3日)の砂川市の納涼花火大会から、夜空には深海を泳ぐ生き物の様な姿が浮かび上がります





◎さて、今日は暦の上では「立秋」。☆北海道では終日強い風が吹き、太陽が西に傾き沈む頃には少々肌寒い「七夕まつり」の夜となりました。…と言う処で今日は「お開き」とさせて頂きます。また次回を「お楽しみに…」☆