☆【特別「理学講義」ワーク】
『「怒りが湧いて」も「憂鬱で切なく悲しくて」も生き(息)てる証「A M S タオ相対瞑想呼吸」』が愛の錬金術!
あなたはいつも『「意識していない
が大切なもの」が在る』。
それは
失って初めてわかる『「大切な人」
恋より大切な生の源』。
あなたが『「生」きている「息」、
存在として活されている呼吸』だ。
『それ』は
『プラーナ(気)エネルギーを透して、
意識・脳内ホルモンに働きかける』から。
元「気」、勇「気」、やる「気」
これらは『呼吸の力で、プラーナを強め
脳内のドーパミン分泌を活性化した』
結果に過ぎない。
気分とは
『呼吸と意念(意識・イメージ集中)
による脳内ホルモン分泌の違い』。
あなたが、すぐに憂鬱になったり
カッとして怒りが湧く、
『気分の浮き沈みが大きいタイプ』なら
「A M S タオ相対瞑想呼吸」を贈ろう。
【A M S ネイチャーメディテーション
相対瞑想呼吸】とは!
「怒りが湧いてくる」時も「気分が
落ち込む」時も、
☆☆☆表情筋を緩め両口角を上げな
がら「微笑みなさい」。
姿勢を正して(正中心livedoorブログ参照)
背筋を伸ばしながら
『「怒りが湧いてくる時には」青空を
しばらく観つめ』ながら、肚(丹田)や頭
に昇っている気を、
胸の中心(アナハタチャクラ)を意識
しながら下ろしなさい。
鼻から息を「ゆっくり」と吸い込みながら、
『お腹や胸の「※裏(背中側)」だけでなく、
☆☆☆「両肩まで」吸い込みなさい』。
吸い込んだプラーナを「7秒間止めた後」
★★★『地球の※中心を意識しながら、
口からゆっくりと吐きなさい』。
これを
21回『味わいながら、繰り返しなさい』。
怒りは『青空に吸い込まれる』ように
消えていくだろう。
あなたには、穏やかになる幸せ
脳内ホルモン、セロトニンが分泌して
いるから。
逆に
あなたの気分が落ち込む時には、
☆『炎を見なさい、火の色を意念しなさい』。
下丹田(臍下3~5cmくらい)を意識しながら、
鼻から※『「1秒に2~3回」の短い
短息(火の)呼吸を150~200回』しなさい。
それでも気分が変わらなければ
『両手を呼吸(鼻から吸い口から吐く
・普通呼吸)に併せて「両手を上下しながら」
ジャンプしなさい』。
やがて
全心身に『プラーナが、力がみなぎ
ってくる』から。
あなたは『動作と呼吸に導かれる
☆☆☆「心身先導」で、高揚感溢れる
脳内ホルモン、ドーパミンが分泌している』から。
『憂鬱状態は「霧が晴れる」ように
変わっている』はず。
プラーナ・気に溢れたタオの呼吸が
『「思考や言葉を超えた」生き(息)る
根源力に気づく』だろう。
『それ』・大いなる存在と繋がる
愛の錬金術で。
合掌
叡空拝
『「宗教なき科学」と「科学なき宗教」はどちらも不具』をコンセプトに創始された
アインシュタインモデル心理学(A M S ・宗教理学)については、
『「無努力変容法則」を検索してlivedoorブログ(理論・ワーク)、gooブログ「愛の錬金術」(質疑応答)、Googleでgooブログ「愛の錬金術2」(最新ワーク)を検索』して御覧下さい。LFN事務局 伊藤