磯部南京玉すだれ愛好会です。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

碓氷社50年史〜群馬郡編4‥‥現在の高崎市

2022-05-08 | 碓氷社50年史

いよいよ群馬郡にあった碓氷社。

現在の高崎市に33組ありました。

そのうちの先ずは12組

①岩鼻組ー群馬郡岩鼻町大字岩鼻ー明治30年創立ー大正元年脱退

ー在立16年ー製糸累計額15,808,815

②大類組ー群馬郡大類村大字上大類町ー明治35年創立ー大正元年脱退

ー在立11年ー製糸累計額3,218,546

③片岡組ー群馬郡片岡村大字石原ー明治31年創立ー大正4年脱退

ー在立18年ー製糸累計額5,695,176

④足門組ー群馬郡金子町大字足門ー明治36年創立ー大正8年脱退

ー在立17年ー製糸累計額4,879,610

⑤旭組ー群馬郡上郊村大字保渡田ー明治36年創立ー大正4年脱退

ー在立13年ー製糸累計額1,839,589

⑥矢島組ー群馬郡京ケ島村大字矢島ー明治30年創立ー大正7年脱退

ー在立22年ー製糸累計額11,426,158

⑦倉ケ野組ー群馬郡倉賀野町ー明治42年創立ー大正元年脱退ー在立4年

ー製糸累計額1,331,424

⑧倉正組ー群馬郡倉賀野町ー明治42年創立ー大正2年脱退ー在立5年

ー製糸累計額90,873

⑨倉佐組ー群馬郡倉賀野村大字上正六ー明治34年創立ー大正5年脱退

在立16年ー製糸累計額3,197,588

⑩堤ケ岡組ー群馬郡堤ケ丘村大字棟高ー明治30年創立ー大正3年解散

棟高組分離創立に付き再び堤ケ岡組生まれるー在立 17年

 ー製糸累計額13,960,897

11 堤ケ岡組ー群馬郡堤ケ丘村大字三ツ寺ー大正3年創立ー現存ー在立14年

ー製糸累計額5,354,829

12 棟高組ー群馬郡堤ケ丘村大字棟高ー大正3年創立ー現存ー在立14年

ー製糸累計額4,949,483

母の日

 

 

 

 


碓氷社50年史〜群馬郡編3

2022-05-06 | 碓氷社50年史

群馬郡にあった碓氷社の渋川編です。なんと9組もありました。

先ずは

①小野上組ー群馬郡小野上大字小野子ー明治35年創立ー現存ー在立26年

ー製糸累計額17,210,964

②金島組ー群馬郡金島村大字南牧ー明治31年創立ー大正11年脱退

ー在立25年ー製糸累計額18,027,742

③渋川組ー群馬郡渋川町ー明治38年創立ー大正2年脱退ー在立9年

ー製糸累計額4757657

④中村組ー群馬郡豊秋村大字中村 ー明治42年創立ー現存ー在位19年

ー製糸累計額5,660,405

⑤北牧組ー群馬郡長尾村大字北牧ー明治36年創立ー明治37年脱退

ー在立2年ー製糸累計額96,164

⑥長尾組ー群馬郡長尾村大字吹屋ー明治34年創立ー現存ー在立27年

ー製糸累計額29,244,309

⑦半田組ー群馬郡古牧村大字半田ー明治34年創立ー大正12年脱退

ー在立23年ー製糸累計額12,251,133

⑧豊秋組ー群馬郡豊秋村大字行幸田ー明治31年創立ー明治32年(豊巻組と改称)ー在立1年ー製糸累計額215,598

⑨豊巻組ー群馬郡豊秋村大字行幸田ー明治32年創立(組名変更)ー現存ー

現存29年ー製糸累計額13,483,701

群馬郡驚くべき組数!群馬郡編4は高崎市になります。

旧箕郷町、群馬町、倉淵村、高崎市でも例えば倉賀野、岩鼻、京ケ島、

長野村、中川村、長野村、六郷村としてなんとその数33組も存在‼️

そして最後は碓氷郡編ヘ。碓氷郡は77組です。

明治大正の50年史の資料をひもといていて、養蚕製糸業の歴史の重みを

強く感じてます。

 

 

 

 


碓氷社50年史〜群馬郡編2(榛東村)

2022-05-04 | 碓氷社50年史

群馬郡編榛東村に6組あって

相馬組ー群馬郡相馬村大字広馬場ー明治35年創立ー大正7年同時に柏木澤へ相馬組

在立16年ー製糸累計額12,300,169

②相馬組ー群馬郡相馬村大字柏木澤ー大正7年創立(再組織)ー現存

ー在立10年ー製糸累計額3,492,248

③宮組ー群馬郡相馬村大字広馬場ー明治43年創立ー大正11年脱退ー在立13

ー製糸累計額2,305,379

④新井組ー群馬郡桃井村大字新井ー明治42年創立ー大正11年脱退

ー在立18年ー製糸累計額2,239,744

⑤長岡組ー群馬郡桃井村大字長岡ー大正2年創立ー現存ー在立15年

ー製糸累計額6,739,385

⑥桃井組ー群馬郡桃井村大字山子田ー明治36年創立ー大正12年脱退

ー製糸累計額9,409,607

以上榛東村の碓氷社の組の存在です。群馬郡の養蚕製糸の情報を探していたら

吉岡町に篤農家の馬場三太夫重久(江戸時代)ー農具蚕具の改良「蚕養育手帳」を刊

行。江戸時代から養蚕が盛んな様子がわかる。

 

 


碓氷社50年史〜群馬郡編1

2022-05-02 | 碓氷社50年史

いよいよ碓氷社の群馬郡になります。県内碓氷社で2番目に多いです。

昭和2年発行の碓氷社50年史当時の群馬郡はかなり広く

現在の高崎市、渋川市、前橋市、吉岡町、榛東村になっています。

●榛東村(6組) ●吉岡村(4組)● 前橋市(1組)●渋川市(9組)●高崎市((33組)

碓氷郡に次ぐ碓氷社組数の多さです。

今まで組数の地域分布の多さに改めて驚いています。

すでに碓氷社50年史発行から45年経過していますが

地域には蚕との関係は自然、生活、文化と密接で

助け合ったり、誇りを持って日々を正直に生きてきた証だと思う。

いよいよ群馬郡編1

①総社組ー群馬郡総社町大字植野(前橋市)ー明治31年創立ー現存ー在立30年

ー製糸累計額27,027,773

①漆原組ー群馬郡駒寄村大字漆原(吉岡村)ー大正元年創立ー現存ー在立16年

ー製糸累計額7,056,915

②駒寄組ー群馬郡駒寄村大字大久保(吉岡 町)ー明治43年創立ー大正4年脱退-

(後直ぐに創立加入)ー在立5年ー製糸累計額3,863,417

③駒寄組ー群馬郡駒寄村大字大久保  (吉岡町)ー大正4年創立ー現存ー在立13年

ー製糸累計額11,702,308

④明治組ー群馬郡明治村大字上野山(吉岡町)ー明治31年創立ー現存ー在立30年

ー製糸累計額12,885,343

 

 

 

 


碓氷社50年史ー吾妻郡編2

2022-04-29 | 碓氷社50年史

 

今日は吾妻郡編の高山村1組 長野原2組、東吾妻町3組を紹介。

⑦高山組ー吾妻郡高山村大字中山ー明治43年創立ー現存ー存立18年

ー製糸累計額3,555,214

⑧久森組ー吾妻郡長野原町大字林ー大正6年創立ー大正10年脱退ー存立5年

ー製糸累計額468,183

⑨辨天組ー吾妻郡長野原町大字横壁ー明治42年創立ー現存ー存立19年

ー製糸累計額2,902,546

⑩原町組ー吾妻郡原町大字原町ー明治34年創立ー現存ー存立27年

ー製糸累計額17,074,193

11東組ー吾妻郡東村大字五丁田ー明治35年創立ー現存ー存立26年

ー製糸累計額10,177,407

12箱島組ー吾妻郡東村大字箱島ー大正元年創立ー現存ー存立16年

ー製糸累計額4,035,090

以上6組も製糸累計額が大きい。寒い地方になのに努力されている

ことが想像できる。暖をとって蚕を育てる事に苦労されていたと

思う。