磯部南京玉すだれ愛好会です。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

磯部温泉に瞽女さん〜パート2

2023-01-30 | 磯部温泉

瞽女さんの記述を見つけました。こんどは安中市史です。

安中市史「第三巻 民族編」

880ページ 四「 春駒」安中の春駒から891ページ。

詳しく載っていました。特に安中に絞って記述。

養蚕と強く関わっていて、蚕を飼って、糸を取って、機織りしている

働き者の女衆たちに、瞽女さんは歓迎され、瞽女さんの三味線の音色と歌

は安らぎと希望を齎してくれて、歓迎されたとありました。

蚕、繭、農産物の豊作、そして、胎児が丈夫で良い子が生まれるように、

子供が健やかに成長するように、人々の病気怪我が無いように!

安中市の磯貝さんが昭和40年代に調査された資料が詳しく

のっています。知らなかったみじかな情報です。

ゴゼ宿の事‥磯部、秋間、後閑で

瞽女さんをおもてなしした話聞きたいですね。


磯部温泉にまつわる話〜瞽女さん

2023-01-24 | 磯部温泉

お友達から、「瞽女さんが磯部に来て‥」聞いたことがある?と聞かれ「うんー」久しぶに磯部誌に目を通しました。江戸から明治にかけて激変する時代の磯部温泉。「蓬莱館」の大手万平さん功績の足跡を辿る時間を持つことができました。磯部温泉にお客様を呼ぶ為に「観光業の先駆者」!鉄道、宣伝広告桜の木を100本植える、政府高官、文化人などの別荘として治安を考え、明治19年警察分署、明治22年には本県初の公衆電話が磯部駅にできた。土地を寄付など大手万平さんの果たした功績を改めて感動して磯部誌を見ている。さて、本題の「瞽女さん」の事を見つけました。

第11章磯部温泉と文人墨客ページ460ページに「門付けの新内ぶしや越後の瞽女さん達芸人も賑やかであった。」遂にみつけました。磯部誌すごい!

久しぶりのblog