写真道楽

特にジャンルを問わず 長い撮影経験を活かし 何にでもチャレンジし 記録写真として残してゆきます

花シリーズ・さつき

2020-05-05 | 
















※ 躑躅属 皐月 葉が小さく硬い 色々種類あり ピンク色が多い
  五月→鯉のぼり→子供の日→想い出→昔に戻りたい


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さつき (ミワ)
2020-05-05 22:33:33
いそっぷさん今晩は。
サツキも咲き始めてのですね。
葉が隠れるくらい小さなお花が密集好きです。
返信する
さつき (グランマ)
2020-05-06 04:56:45
いそっぷさん

さくらが新緑の葉っぱを茂らせて
今ツツジが満開です
さつきとツツジの違いが判りませんが
美しいですね

気持ちが爽やかな5月にならないのが悲しいです
返信する
コメントを有難うございます (いそっぷ)
2020-05-06 07:43:46
 ミワさん
おはようございます。
朝からどんよりの東京です。

今年は、気温の高い日が続いているので、
花達も戸惑って居ます。
皐月は盆栽が殆んどで咲かせる時期も
かなり自由になります。
返信する
コメントを有難うございます (いそっぷ)
2020-05-06 07:52:39
 グランマさん
おはようございます。

ツツジも満開となると見事ですよね。
皐月もツツジも同じ科属です。
違いは葉っぱの大きさで、ツツジは
小さく硬いので容易に見分けられます。
また、花の色や種類も多く、
花そのもののもしっかりしています。

早く速くと終息を祈るばかりで、
写真撮影もままならず、憂鬱な日を
送って居ます。
返信する
何も言えません。 (とん子)
2020-05-06 17:48:13
毎日見させていただいていますが
凄くて私みたいなど素人は何も言えません。
ただただうっとりして見ています。

サツキも色んな色があり綺麗ですよね。
返信する
こんばんは (いそっぷ)
2020-05-06 19:37:52
 とん子さん
コメントを有難うございます。

大変なお褒めに預かり、有り難うございます。
最近は、コロナ足止めでろくな写真も撮れず、盆栽の
皐月に挑戦してみました。
なかなか気難しい花なので、この程度の表現になりました。
返信する

コメントを投稿