goo blog サービス終了のお知らせ 

写真道楽

特にジャンルを問わず 長い撮影経験を活かし 何にでもチャレンジし 記録写真として残してゆきます

華花逍遥(70)・ありきたりなヤマブキ 実のあるものは地味に咲く

2021-04-30 | 










※ 八重のヤマブキに実は出来ない
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(69)・ありきたりなヤマブキ 色は純粋

2021-04-29 | 








※ 黄色ではない ヤマブキ色
  イギリスでは 「イエロー・ローズ」「ジャパン・ローズ」と呼ばれる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(68)・ありきたりなハナミズキ 100年余りの生存権

2021-04-28 | 












※ アメリカ山法師 
※ 犬のノミ退治
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(67)・色の違いは自己主張 形も色々自己主張

2021-04-27 | 








※ 個体でも集合体もある
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(66)・みんな集まれ 明るく照らせ

2021-04-26 | 








※ 他人任せで 中途半端な 緊急事態宣言 これでは解決しない
 せめて脚下照願で 予防万全を‼
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしの実りは どうかいな?・・・でも 豌豆は食べないよ!

2021-04-24 | 

















§  カラスの餌は 土の中 烏野豌豆は食べない 
※ 野草でも 上手に使えば 活きてくる(矢筈豌豆)
♬ カラスなぜ啼くの・・・
♫ カラスのあかちゃんなぜ泣くの・・・
♪ カラスと一緒に帰りましょ・・・ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(65)・高低差3メートル 花の大きさ5mm以下

2021-04-23 | 










※ 天に伸び 地を這う花も 皆笑顔
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(64)・のびのびと 白から赤へ

2021-04-22 | 










※ 春は明るい黄色が中心となる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(63)・花の心は 色では判らぬ

2021-04-21 | 








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生との遭遇・いちげんさん いらっしゃい

2021-04-20 | 昆虫
















※ 今春の羽化蝶 まだ型は小さいが 反応は敏捷で 動きは早い
  皮肉や 穀雨に 初夏日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(62)・花蘇芳

2021-04-19 | 










§ すおう色 神代から重要な赤色染料に似ている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華花逍遥(61)・ギリシャ神話と鯉のぼり

2021-04-18 | 










※ エジプトの夢を ツタンカーメンの胸に託した アンケセナーメンの想い
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の趣味・ハーモニカの演奏を楽しむ

2021-04-16 | 趣味
 
 § 現有ハーモニカ機材・12調子 15本


 日頃から、写真のことになると馬鹿の一つ覚えのように夢中になりますが、
他にも実益を兼ねた趣味を持っています。
 その一つがこのハーモニカの演奏ですが、そこには次のような目的もあり、
高齢者としての高度の生活を充実するため、また、少しでも長寿を実現する
ためにも役に立つものとして実践しております。

主たる目的は次のようなものになります。
 ◎ 右脳を鍛える、右脳は情緒面をつかさどる。
  〇 音楽、美術、芸術等によって鍛えられ、精神の安定が図られる。
  〇 通常の生活でその多くが活動している左脳が、年齢と共に弱体化
   してくると右脳が左脳に代わって活動する。
 ◎ 次の認知症に関わる病気の予防
  〇 アルツハイマー病
  〇 レビー小体認知症
  〇 前頭側頭葉変性症
  〇 血管性認知症(脳卒中)



 § 携帯ケースは12本用


 ◎ ハーモニカを吹く(演奏する)
  〇 楽器の中では廉価なもの(誰でも容易に購入できる)
  〇 発音は吹いたり吸ったりする(曲を奏でることにより肺が鍛えられ
    高齢者の罹患しやすい肺炎が予防できる)
  〇 音楽に親しむ(暗譜によりメロディーを覚える)
  〇 カンを養う(メロディーの探り吹きの効果)
  〇 精神の安定とストレスの解消



 § 演奏も場合によっては一度に2本以上を使用する曲もある


 ◎ 演奏は容易で大げさな準備は要らない
   日頃から空いた時間を利用して演奏を楽しんでいますが、ほんの数分
  でも楽しめます。
   私のレパートリーは、主に童謡、唱歌、世界の名曲、歌謡曲、時々演
  歌等々で、かなり広範囲にわたります。



 § プロ用の機材は音も良く満足の行く使い心地です


 最近の新型コロナ禍の猛威で生活のしづらい状態にウンザリし、一日も早
く平穏を取り戻せるよう、また、その時を待ちわびる高齢者として健康長寿
を願いながら努力をしている私のもっている❝抽斗❞のひとつを紹介してみま
した。
 色々と制約の有る外出を控える今だからこそのグッドタイミングな楽しみ
方のひとつになると思います。
 是非、お付き合いを頂いている皆様にもお勧めいたします。
 なお、極めて内容を省略してあります。ご質問が有ればコメントでお願い
します。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花 誰がために咲く・木花から草花へ

2021-04-15 | 










※ 雑木林の中には 誰にも見られずに 咲き誇る花も有る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花 誰がために咲く・草花から木花へ

2021-04-14 | 










※ 人影のない雑木林の中 下から上へ 目線をかえる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする