最後の力を ふりしぼって・遠い空へ消えた 蝶 2020-12-22 | 夢 ※ 蝶に始まり 蝶に終わった一年 君は 別れの時 花蜜も吸えず 終わりも告げず 天国へと旅立った 間もなく 今年も暮れる #写真家 « 天からの恵みを 掌でころがす... | トップ | おらぁ 山がら来ただど 東京... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 別れの時 (グランマ) 2020-12-23 07:16:34 いそっぷさん残り少ない力を振り絞って見つめる蝶きっとありがとうの言葉を発しているのかもしれません 返信する おはようございます (いそっぷ) 2020-12-23 07:51:56 グランマさんコメントを有難うございます。今年は、蝶を撮り始めすっかりはまってしまいました。いよいよ蝶も居なくなり、春を待つこととなったようです。飛べない状態で、土の上で翅を引きずっている姿は哀れを誘います。触れずにそっと別れました。 返信する こんにちは (とん子) 2020-12-23 15:55:46 本当に素晴らしい花と蝶存分に見せて頂きました。ありがとうございました。個の蝶さんは力尽きましたか??こんな場面に遭遇されたのも何かのご縁だったんでしょうね。蝶さんお疲れ様・・またお会いしましょうね・・先生もお疲れ様でした。 返信する こんばんは (いそっぷ) 2020-12-23 19:20:34 とん子さんコメントを有難うございます。今年は蝶をたくさん撮りました。歩き撮りに出かけるとついつい蝶が目についてしまい、蝶の撮り方はしっかり勉強させてもらいました。そんなことで、たまたまこのような場面に遭遇し、撮らせてもらいました。また来年は、春から蝶を追いかけて見ようかなーとも考えています。一日も早くコロナ禍が治まり自由に撮り歩けるようになることを願っています。 返信する あれれ……! (池 千之助) 2020-12-24 19:56:11 いそっぷさん、こんばんは!東京都 888人の感染者の数字、ニュースで観ました。スリーセブンではなく、スリーエイトとは、あまり有り難くない気もしますね!そんな中でしょうが、いそっぷさんは色々とフォト取材を頑張っていらっしゃって、頭が下がります。私なんぞは、今年はずっと気が抜けたような感じで、最近ではコロナ禍と寒さで、ズクが出なくなり、猫ではありませんが、こたつで丸くなっていて、フォト取材もサボってしまっています。ところで、テンプレート変更なさったようで、手前みそですが、もし合わせていただいたようでしたら、かえって恐縮しております。私は、最初からこのテンプレートでスタートしたもので、今日まで途中で変更を考えた時もありましたが、何故か面倒になっていて、そのまま今日まで至っています。いそっぷさんと同じとは、凄く嬉しい気がしています。有難うございます。 返信する こんばんは (いそっぷ) 2020-12-24 21:20:11 千之助さんコメントを有難うございます。このところ毎日記録更新の悪夢に悩まされ、何時になったら収まるのかコロナめ!、という処です。やはり気を付けなければと、遠出も出来ず歯ぎしりをしています。最近は皆さんに見て頂くほどのものも撮れず苦しんでいますが、もう少し頑張らなくてはと思っては居るところです。そんなことで気分転換を兼ねて、宇宙からの眼と思い、千之助さんの力を借りたくて真似をさせてもらいました。宜しくお願いします。 返信する Unknown (ミワ) 2020-12-24 22:29:23 いそっぷさん今晩は。蝶の舞、子孫を残し、力尽きて来年も沢山の蝶との出会いが楽しみです。 返信する おはようございます (いそっぷ) 2020-12-25 08:28:52 ミワさんコメントを有難うございました。今年の蝶は見えなくなり、すっかり終わりました。また来年の春を待ちたいと思います。拙い画面をたくさんご覧頂き有難うございました。また、来年も頑張ります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
残り少ない力を振り絞って見つめる蝶
きっとありがとうの言葉を発しているのかもしれません
コメントを有難うございます。
今年は、蝶を撮り始めすっかりはまってしまいました。
いよいよ蝶も居なくなり、春を待つこととなったようです。
飛べない状態で、土の上で翅を引きずっている姿は哀れを誘います。
触れずにそっと別れました。
存分に見せて頂きました。
ありがとうございました。
個の蝶さんは力尽きましたか??
こんな場面に遭遇されたのも何かのご縁だったんでしょうね。
蝶さんお疲れ様・・またお会いしましょうね・・
先生もお疲れ様でした。
コメントを有難うございます。
今年は蝶をたくさん撮りました。
歩き撮りに出かけるとついつい蝶が目についてしまい、蝶の撮り方はしっかり勉強させてもらいました。
そんなことで、たまたまこのような場面に遭遇し、撮らせてもらいました。
また来年は、春から蝶を追いかけて見ようかなーとも考えています。
一日も早くコロナ禍が治まり自由に撮り歩けるようになることを願っています。
東京都 888人の感染者の数字、ニュースで観ました。
スリーセブンではなく、スリーエイトとは、
あまり有り難くない気もしますね!
そんな中でしょうが、いそっぷさんは色々とフォト取材を頑張っていらっしゃって、
頭が下がります。
私なんぞは、今年はずっと気が抜けたような感じで、
最近ではコロナ禍と寒さで、ズクが出なくなり、
猫ではありませんが、こたつで丸くなっていて、
フォト取材もサボってしまっています。
ところで、テンプレート変更なさったようで、
手前みそですが、もし合わせていただいたようでしたら、
かえって恐縮しております。
私は、最初からこのテンプレートでスタートしたもので、
今日まで途中で変更を考えた時もありましたが、
何故か面倒になっていて、そのまま今日まで至っています。
いそっぷさんと同じとは、凄く嬉しい気がしています。
有難うございます。
コメントを有難うございます。
このところ毎日記録更新の悪夢に悩まされ、何時になったら収まるのかコロナめ!、という処です。
やはり気を付けなければと、遠出も出来ず歯ぎしりをしています。
最近は皆さんに見て頂くほどのものも撮れず苦しんでいますが、もう少し頑張らなくてはと思っては居るところです。
そんなことで気分転換を兼ねて、宇宙からの眼と思い、千之助さんの力を借りたくて真似をさせてもらいました。
宜しくお願いします。
蝶の舞、子孫を残し、力尽きて
来年も沢山の蝶との出会いが楽しみです。
コメントを有難うございました。
今年の蝶は見えなくなり、すっかり終わりました。
また来年の春を待ちたいと思います。
拙い画面をたくさんご覧頂き有難うございました。
また、来年も頑張ります。