色が褪め 魅力を捨てても 決して終わった訳じゃない・・・(3) 2021-02-24 | 植物 § 次世代のために 多くの犠牲の上に成り立つ 命のリレー 地面に落ちて踏まれても 春には強く新芽吹く #写真家OB « 色が褪め 魅力を捨てても 決... | トップ | 新型コロナとの戦い 閑話休... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 老いても (グランマ) 2021-02-25 07:04:26 いそっぷさん終えようとしている時が一番美しく見えるものもあるんですねこのところの写真いつもぼんやりと生きているグランマ生き方を教えていただいているようです 返信する おはようございます (いそっぷ) 2021-02-25 09:05:15 グランマさんコメントを有難うございます。あまり気にも留めない事にも、よく観察することによってその価値が高い事を発見する場合がある、と言う事でしょうね。森羅万象、無駄な物は無いと言う事でしょう。 返信する おはようございます。 (とん子) 2021-02-25 09:44:17 参りました。こんなに真剣に観察されて・・私なんて到底こんな気持ちにはなりませんね∻∻∻読みが深いというか何事にも立ち向かういそっぷ先生に脱帽です。この綿毛も又風に吹かれて飛んで行きあとに引き継ぐんですもね∻∻∻ 返信する こんにちは (いそっぷ) 2021-02-25 10:50:09 とん子さんコメントを有難うございます。お褒めに頂き恐縮です。コロナ禍こもりで遠出も出来ず、苦し紛れに被写体を探し歩いていますが、なかなか思うようなものも見つからず、改めて観察してこのようなことにたどり着きました。カメラを通してよく見るとなかなか面白いものだ、と感じまだ飽きずに続けています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
終えようとしている時が一番美しく見えるものもあるんですね
このところの写真
いつもぼんやりと生きているグランマ
生き方を教えていただいているようです
コメントを有難うございます。
あまり気にも留めない事にも、よく観察することによって
その価値が高い事を発見する場合がある、と言う事でしょうね。
森羅万象、無駄な物は無いと言う事でしょう。
こんなに真剣に観察されて・・
私なんて到底こんな気持ちにはなりませんね∻∻∻
読みが深いというか何事にも立ち向かういそっぷ先生に脱帽です。
この綿毛も又風に吹かれて飛んで行きあとに引き継ぐんですもね∻∻∻
コメントを有難うございます。
お褒めに頂き恐縮です。
コロナ禍こもりで遠出も出来ず、苦し紛れに被写体を探し歩いていますが、
なかなか思うようなものも見つからず、改めて観察してこのようなことに
たどり着きました。
カメラを通してよく見るとなかなか面白いものだ、と感じまだ飽きずに
続けています。