選ばれるAxis(アクシス)のSEO
インターネットを始めてから 「よく笑うようになったね」 とももに言われたことがある。
まず第一の趣味が読書そして音楽鑑賞とか楽器演奏、それからアートおもに絵画だったから
なんだかひとりで取り組むことが多くって、きっとぶっきらぼうな仏頂づらをしてたんでしょうね。
さいしょのうちはYAHOO!ブログのお友達とのコメントやトラックバックによる交流がたのしくて
それでSNSなんかもいくつもいくつも入ってみたりしたんだ。ここ gooブログにやってきた当初は
ぺたぺたあちこちリンクが張れるからなんだかおもしろくなっちゃっていままで続いてるって感じ。
最初のころは 「ECってなに?」 「あへあへりえーとてなんだべ?」 ってなんもわからんでいて。
いまならすこーしずつわかってきたのと、いまでもわからない言葉があるけど、すこしずつ学んでこう。
seo
っていったら検索エンジン上位に表示さるための技術でしたっけ?
きっと会社とかお店屋さんとかこの厳しい生き残りの世界のなかでの競争に勝つために必要なんだね。
初期費用のまったくかからない
Axis(アクシス)は顧客数が三千社以上あります。
あまたある会社のなかではもっとも選ばれている会社なのだそうです。
アクシスの料金体系は成果課金システムだから、効果があったぶんだけ支払うということになりますね。
僕にはとても合理的で良心的に思えます。訪ねてみえるのでなく、オンラインで見積もりができますよ。
きょうはインターネットの日だそうですが、思えば時代もすさまじく進化したものですね。
とても便利でみんなが生きやすくなったように感じます。
ちなみにわが町の普及率はまだまだですが、限りない可能性を秘めているようにも感ぜられます。
初めての、あるいはあらためての
seo対策
どうしようかな? とお考えのかたへ。
まずアクシスの三つの無料サービスを利用されてみてはいかがでしょう?
検索結果の順位を決定する際の指標スコア関連の二十五項目で診断する 「SEOウェブサイト診断」
あなたのウェブサイトにぴったりのキーワードを市場性や検索エンジン目線から調査する 「有効キーワード調査」
上位表示を希望されるキーワードで現在トップテンに入っている企業の対策内容を調べる 「競合サイト調査」
調査結果はメールにて三営業日程度で届かさります。コストパフォーマンスも抜群なので是非検討されてください!