goo blog サービス終了のお知らせ 

iso

iso

子供 誕生日 プレゼント

2009年11月24日 22時15分13秒 | iso
・最近、プレゼントを贈ったり、貰ったりしましたか?

ううん。もらったことはないよ。ってか自分の誕生日は家族全員に忘れられてた。

まあおめでたい年でもないから忘れていてくれて正直ほっとしたけどさみしいような。

僕はどちらかというといただくよりかは贈るのが好きなほうなのかもしれない。

若いころみなさんからお祝いしすぎるほどしていただいたからきっと僕も誰かに

おんなしように 子供 誕生日 プレゼントとか贈ってお祝いしたいほうなんだな。

さいきんではももに加湿器とか、ボスに料理の本とか、きょうは上の子へ美容液なんかをね。

残念じゃない新聞

2009年11月24日 22時04分04秒 | iso
「SANKEI EXPRESS」 のCMを見たら思わず微笑んでしまいました。

「残念なアイス」 の 「はずれ」 はなんかわかる気がするなー 

あともうちょっとなんだけどなあ、惜しいなあ~ って映像が次々に流れて最後に

千原ジュニア一押し「残念じゃない新聞」 が満足げに読まれてる。

いままでの新聞とはひと味もふた味もちがう感じ。

大きさは新聞紙の半分。そいでもって横書き。しかも上質紙に印刷されてる。

一部だと百円。月極めなら税込み二千百円。ああそれなら読んでみようかな、って思った。

千原ジュニア一押し「残念じゃない新聞」

大人力中間テスト

2009年11月24日 21時47分17秒 | iso
問答家族に登録してみましたよ。

きょうは僕がいかに大人げないかが試される 大人力中間テストに挑戦します。

まずは初級から。あら? なかなか結果にたどりつけません。

と思ったら全問解いたつもりで、ひとつラジオボタンが押ささってなかった~

まだまだ大人力の何たるかをつかみ損ねているようです。
リスクを恐れて傍観しているだけではただのコドモ。
勇気を振り絞って、積極的に大人の世界に身をゆだねてみましょう。

いやーなるほどねー がんばっておとなになりきらないとあかんやねえ。

中堅としての威厳を示すどころか、後輩からナメられている気配が濃厚です。
不安がそのまま行動に表われてしまいがちなので、無理矢理にでも根拠のない自信を持ちましょう。

中級も七問中正解はたったの二問でした。なかなかむっつかすいーね。

はっきり言ってリーダーとしての自覚がぜんぜん足りていません。
ヘタなリーダーシップは大怪我の元。功を焦らず、身近にできることから大人力を発揮していきましょう。

むむむむむ。上級もやっぱ七問中二問だわあ。
なかなかおとなになりきれない、いつまでもこどものような僕ですが、どうぞこれからもよろぴっこ

ペット

2009年11月24日 21時05分45秒 | iso
 tnbl0001786 「あなたのペットはカッコイイ系?カワイイ系?」

んー teacupへすこーしずつ書き始めたんだけど、僕にとってはかわいくってたまらない。

すぐかむんですけどねー おとついも右手の人差し指第二関節やられました。

きのうの風呂あがりは手に持った汗ふき用のフェイスタオルですんだんだけど。

まったくオオカミみたいなやっちゃ。見た目は存分かっちょいーんですけどね。

きなこ

2009年11月24日 20時59分41秒 | iso
 tnbl0001785 「おもち以外に中々使い道がないきなこ、他にどうやって消費する?」

ほんとにね。へたするとつぎのお正月のシーズンまでそのまんまタッパーウェアのなかで

一年ほど寝かされちゃわないとも限らない。子どものころよそんちでおやつにきなこが出たときあ

ちょっとびっくりしちゃったけどね。むせながらも、まあそのまんま食べてもおいしいな、と感じました。

のどあめ

2009年11月24日 20時54分19秒 | iso
 tnbl0001053 「辛さと味はどんなのすき?イチオシ!のど飴教えて☆」

乾燥でももの部屋きっと暑かったんでしょうね。上の子が 「蓄熱2に下げた」 って言ってましたけど

風邪が治りきっていないのかももはごほっごほっと咳こんだり、ぜいぜいごほおーっとなったりします。

僕はあめをずうっと口んなか入れておけないほうで、すぐがりっがりっとかじってしまうから(歯が達者)

のどあめとはいえないかもしれないけれど、レモンタブレットなんかが好きです。のどのかわきも癒される。

pons

2009年11月24日 20時30分23秒 | iso
いよいよ寒さが本格的になってきましたねー なべもののおいしい季節になりました。

こんばんは僕が 「なべー」 って叫んだにもかかわらず、麻婆豆腐をボスがつくって

上の子がスープをこしらえてくれました。あ、もう帰っちゃうみたい。気をつけてねー

またこんど来てくれるころには、ますますなべを食べたくなることでしょう。

カリスマ京料理職人の四戸城光さんが素材を吟味して製法や味にもこだわった pons

この高級ポン酢には、大分産のすだち、高知産の柚子、北海道利尻産の昆布、

鹿児島県枕崎産の鰹節、奈良県吉野産の梅、国産丸大豆100%の醤油が使われており

冷奴、焼魚、お造り、雑炊、野菜サラダなどに供しても自然の味がとても味わい深いそうですよ。

カリスマ京料理職人四戸城光の技が光る高級ポン酢 『pons』 匠屋グループと日本料理 べんとっとが共同開発

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

美しくやせたい

2009年11月24日 20時05分55秒 | iso
みなさんこんばんは、どうもおばんでございました。閲覧ありがとうございます。

ゆんべからいちばん上の子が来てましたので、ひさびさにまったりした時間を過ごしました。

やっぱり上の子がいちばん僕に似ているようで、「まるで瞬間コピーしたみたいだ」 とかって

いちばん下の子からは言われました。似てないとこっていったら体型ですかねー

むかしは僕だってほっそりして 「ほねかわすじえもん・みはなかえもん」 なんて揶揄されたもんですが。

ふとれなくて悩んでいたのに、いざふっくらしちゃうと 「やせたい」 だなんて勝手かもしれませんが

太る原因を元から断つ 『習慣で痩せる簡単ダイエット』 をよーく読んでみたら

やっぱり日々の努力に勝るものはありませんね。ちょっとずつがんばってみようかな。

株式会社インベサイド:ダイエット情報サイト『簡単にできるダイエット』に特集「習慣で痩せる簡単ダイエット」を掲載

ドリームニュース・ブログメディア参加記事