金曜日は半休をとって山へ。
ブンリンさんにウィペットの在庫を問い合わせたら残っていたので松本経由で行く。
ブンリンさんの閉店時間には余裕で間に合いそうなので井筒ワインにも立ち寄った。
ブンリンさんは初めてでしたが山スキー道具がたくさんあっていいお店でした。
ウィペットのほかにも来シーズンのためにシールグルーを4本購入した。
左・・・今回購入 右・・・今まで使っていたもの
今日からダブルストックです
通りがかりの安養寺では枝垂れ桜が満開。
今日は暖かいので外で焼き肉しよう。
スタミナ付けてほんの少しお酒を呑んで足湯に浸かってから就寝した。
「全部飲み切ったわけではありません)
翌日は4:30に坂巻温泉に集合。
kimuにいさんが事前に駐車料金やら問い合わせしておいてくれたので安心。
5:00 自転車で出発。
釜トンネルは11度の坂に呼吸が合わずゼイゼイ言わせながらも足を着くことなく登り切った。
5:45 橋を渡って自転車デポ。
シール歩行でも問題なく雪は繋がっていた。
下掘沢の南側の尾根を登って行く。
10:10 北峰直下に到着。
エントリーはここからなので板をデポして上の岩場まで。
頂上まではほんの少しですが滑り出しが遅くなって雪が悪くなるといけないので今日はここまで。
穂高連峰が一望できる場所でした。
直下に戻って板を組立てる。
滑り出しは急斜面であちこち雪が割れているので慎重にコースを決めた。
滑り出したら面ツルで気持ちいい。中間からは雪がグズグズでした。
白樺の樹林帯も気持ち良く木々の間をすり抜ける。
最後の林道は雪解けが進んで朝問題なかったところも藪になりかけていた。
下掘沢はもう滑走不可
11:50 MTBに到着。
荷物は置いたまま空荷で河童橋までサイクリング。
閑散とした上高地は気持ちいい。
レンズを通してみると湖面に雪山が映り込んで綺麗でした。
デポ地に戻り、荷物を積んだらトンネルをかっ飛ばして行く。
13:05 車に到着。ここに停めたら温泉に浸かりたい。
熱いお湯で山の疲れを落としました。
焼岳バックカントリー2021 4 3
スノボ歴が長いのでやっぱりしっくりくるかもしれませんが、二刀流でスキーも極めて下さい。
縄跳び2000回毎日して起きた身体の変化と効果試して見て下さい。バキバキになりますよ!
スキーを極められる気がしませんが、せめてジャンプターンできるようになりたいです。
目指せ安全山スキー!!