GW目前で山滑り仲間からGWの山行予定が届くが、山レコで見ると何処も上部は急斜面のようです。
僕は山スキーの道具は買ったものの、先日の大崩山はボーゲンで下りてきたことからスキーで行く確率30%。
できればスキーで行きたいのでゲレンデで練習しよう。
自分の練習のためだけにゲレンデに向かうのは何年振りだろう?15年振りくらいかな。
選んだスキー場は”おんたけ2240”。
ここに来たのは20年振りくらい。20年前のゲレンデは下半分が閉鎖されていた。
確か・・・中間より下が急斜面だったと思うが今は中、初級者用のゲレンデになったようです。
今日は休憩無しで合宿モードの予定なので4時間券を購入した。
20代の頃は8:00-16:00まで本当に滑りっぱなしでしたが、今では4時間が限界かと。
先ずは使い慣れたカービングスキーで足慣らし。
今日のリフトはカラマツペア、第5クワッド、第7クワッドの3本運行。
カラマツコースは雪解けが進んでいるが、雪があるところをつないで行けば下りられるくらい。
エキスパートとセントラルは全面滑走可能でした。
カービングスキーならエキスパートコースでも十分コントロールできる。
10本滑り、気を良くして1時間程で山スキー板に替えてみる。
極太の板はさすがに目立ったようで一人で乗ろうと思ったリフトに知らない人が乗り込み話しかけてくる。
「何か競技やってるの?」
山スキー用ですが初心者なので練習に来ました・・・。
「どんなとこ滑るの?」
(御嶽山を指さして)あんなとこです・・・。
山スキーの板はカービングとは全く違う。
カービングはRに合わせて勝手にカーブしてくれるので板に乗って切り返すだけですが、山スキーはRがないので積極的にエッジを入れ込んでいく。
カービングに替える前の細板の滑りかたと思い出しながら2時間程練習しました。
最後の1時間はカービングに替えて気持ち良く滑る。
最後は湿雪混じりで滑りにくいコンディションになったが、後傾を交えて楽しく滑った。
ヤマップでログを記録しておいたらリフト含めて移動距離は49km。4時間で25km以上は滑った。
今日の練習でGWはスキーで行く確率50%。
ザラメなら急斜面でも何とかなると思うが、この根拠のない自信が不安(#^^#)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます