本音は、斎藤一人さんいうところの
地獄言葉のそのまんま
だけど、ブログに書くことは、
痩せ我慢とカラ元気
で、ついてるなあ私は!ってね
上機嫌の修行は痩せ我慢の修行とも云えないかな
不特定多数の他人さまの目に触れるってことは、街中に、日記を貼り付けて晒してるのと同じでしょ?
だったら、うそんこでも、景気いいこと書いて、見た人が、ウキウキしてくれれば、あとは、そんな人がいっぱい出てくれば、世の中の空気も変わって来ようってもんで
いまはコロナとロシアのアレで、内外ともに真っ暗けじゃん
そんな中で晒す言葉がまで重苦しかったら、ますますどんよりだもんね
どんよりは、どんよりを聞いても大丈夫な人には正直に打ち明けて、打開策を授けてもらい、実行すること
ここに、書くことは、まあ、なるたけ、笑いに変えてさ。
しばしょうごの意味が、やっとわかった。
でも、それをはっきり書いていいのかな?
個人情報だもんね
お客さんのいう、道を知らないは、知ってるけど間違ってるかもしんないからね、っていう、照れ隠しみたいなもんかな
でも、お客さんは、ちゃんと知ってる。。
お客さんの、道を知らないは、2通りあるんだな。
勉強になった。
あと、東京の人にも、訛りみたいなのが、あるのね。
これまた、勉強になった。
「ひ」と「し」は有名ですが。