はじめのippo

日々のちょっとした出来事や、感じたことを書いています。

伊勢の旅③二見散策🌊

2024-09-30 09:48:00 | 旅行
二見興玉神社の参拝を終えて、二見駅までブラブラお散歩です🚶

まずはお目当ての❣️
お福餅🥰


伊勢は、赤福が有名ですが、このお福餅も有名ですね。
御福餅本家さんは駅前の本店から海に近いこちらのお店に移転され、とてもキレイになってました。







私は購入のみでしたが、おしゃれなカフェもありました🍵

私、ホントにあんこが大好き❤️で

この旅行は、赤福とお福餅を買うことも目的の一つだったので、とっても嬉しい☺️💞

その後は、ブランチということで、何故かパスタ🍝を。
伊勢なのに、うどんでもなく🤭




駅近のこのお店は、宿泊施設とレストランが一体のようです。
とてもキレイでオシャレな建物と内装🏠




ペペロンチーノ生ハムのせをいただきました🍝
とっても美味しかった〜
そして、コーヒー☕️がとても美味しかったので、是非!

お腹がいっぱいになって駅に向かう途中、赤福のお店もありました。





こちらは混雑もなく、のんびりしてていい感じ。
まだかき氷ありました🍧

さらに歩くと、二見のニャンコ😼





二見駅は、夫婦岩をモチーフにしたかたちらしいです。



レトロな駅舎で駅員のお兄さんに切符をお願いしました。



ホームでしばらく待っていると、かわいい二両編成の電車🚃がきました。


一時間に2本程度のようなので、時刻表のチェックは必須です🕐

さぁ、伊勢市駅に向かいまーす♪








伊勢の旅②二見興玉神社🐸

2024-09-30 08:35:00 | 旅行
いよいよ伊勢の旅の最初の目的地、二見興玉神社に到着です‼️

神宮参拝の前に、日常でケガレタ私をお清めしていただきます🙏

海沿いにある⛩️です。 
日曜日とはいつてもまだ朝早いのですが、お参りする方が多くてびっくりしました。





伊勢シーパラダイス側からくると、こんな立派な鳥居⛩️がお出迎えしてくれます。



すぐに龍神宮があり、まずお参り🙏



狛犬の後ろに龍神さまがいます🐉




そして夫婦岩🪨




🐸さんがあちらこちらに。


そして、偶然にもご祈祷されているところでした⭐️
ありがとうございます🙏



さぁ、お清めも済んだので、いよいよ神宮に移動します🚞












伊勢の旅①ヤコバで出発🚌

2024-09-29 10:35:00 | 旅行
ちょっとお恥ずかしい話ですが。。

私、この歳になるまで伊勢神宮を参拝した事がないのです😣💦

それに気づきた時、日本人として行くべきでしょ⁉️と自分にツッコミを入れ🤭、
それじゃ一人で行っちゃう⁉️と急に思い立ちました✨

それからは、伊勢神宮や神様さまに関する📕やYouTubeをみて、あー私ほんとに何も知らなかったんだー、と痛感😓

そして、益々伊勢神宮に参拝したくなったのです。

そこで、行き方を調べていたら夜行バス🚌の案が!
夜行バスなんて何年ぶりでしょう。

これなら、着いてすぐに朝から動けて無駄がない👍❗️
といつもの効率主義が顔を出し、
それでも快適そうな内装のバスを予約しました。


そうそう、いまの若者は推し活の遠征⁉️に夜行バスをつかうようで、出発場所では推しのぬい(ぬいぐるみ)を沢山持っている人などでごった返してました。
娘に聞いたのですが、夜行バスは『ヤコバ』というらしいです、なんでも省略の昨今😆

ところで、いまの夜行バスって進化してるんですね🚌

座席に、ベビーカー👶に着いている日避けカバー?みたいなのが着いているので、すっぴんで寝ていても顔を見らない!
さらに、冷房の風よけにもナルし、なんと素晴らしい👍👍

娘にもらったアイマスクを装置し、準備して万端👀





熟睡はできなかったものの、やっと到着した場所は、二見興玉神社⛩️
神宮参拝前にも身を清める場所です。





いよいよ神宮に近づいてきました♪