goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

茅の舎のだし買ってみました


 新宿高島屋には「茅の舎だし」コーナーがあるのですが、あまり立ち寄ったことなくて。
ところがこの前うっかり試飲してしまった。
そしたら、美味しかったので買ってしまいました。
なんか負けた(笑)

 一つは「お雑煮のだしとつゆ」
今年は東京で簡単に作るので、これ一つでOKかなと思い買ってみました。



もう一つ試飲させてもらったのが「柚子塩鍋のだしとつゆ」
柚子の風味があってあっさりと美味しかったので、こちらも買いました。
このお出汁とつゆでおうどんを作ってみました。




 まず水から出汁を入れて、沸騰させて3分くらい。
その後につゆを入れてから具を入れて煮て、さらにおうどんを入れて、最後に柚子の皮で風味をつけるという作り方。



 つみれと水菜、えのきだけを入れてみました。
1回分で2人で食べてちょうど良い感じでした。
さっぱりとして美味しかったです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ミケマル
紫苑さん、ありがとうございます。
こちらこそブログを読ませていただき、色々と参考にさせていただきました。
そして、私のブログはもともとは読書ブログなので、本のところを読んでいただいて参考にしていただくと本当に嬉しいです。
また来年も取り止めのない選書だと思いますが、よろしくお願いいたします!
紫苑
茅の舎だし、美味しいですよね、私も人からのもらい物で、すごく贅沢な気分になりました。
今年もお世話になりました。紹介してくださったお陰で面白い本をたくさん読むことができました。来年もよろしくお願いします。
御礼まで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事