見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

メダリスト・オン・アイスからの年末

 
 昨日の夜帰ってきたら、もちろんクリスマスシーズンは終わってました(笑)
スケオタ(フィギュアスケートお宅)にクリスマス無し❗️
でも年末はある😅

 今日は開店時間にコープに行って食料の買い出ししてきました。
御節たのんだしオイシックスも来るけど、ある程度買っとかないといけないから。
お昼近くになると混むので暮れの買い物は朝イチにしてます。

 そして大掃除はしないけど、いつもの掃除が低レベルなのでそれよりも5割増しなお掃除をして、クロ猫さんで帰ってきた荷物の整理と洗濯。
こうやって書くと働いているように見えても、普段よりちょっとずつ多めにやってるだけだし、間でコーヒーブレイクたくさんとってるのでゆるゆるです。
それでも、それほど疲れずに帰ってこられて良かったな。
今回の観戦ではお昼過ぎまでホテルでひたすら体力回復してたし、会場に近い赤羽に泊まったのが良かったのかと思います。

 さて、メダリスト・オン・アイスのことを少し。

 

メダリスト・オン・アイスは全日本フィギュアでメダル取った選手、各国際大会に派遣される選手が出場するエキジビションです。

 四大陸選手権に派遣される三宅星南君、宮原知子ちゃんも滑ったので、嬉しかったな〜!
星南君はまたもジャンプを決める王子であった😉
知子ちゃんは本当に美しい滑りを見せてくれました😭

 そして大ちゃんと哉中ちゃんのエキジビションプログラムがなんともしっとりした中での素晴らしいリフトと美しいスケーティング!
今回前の方の席だったので近くで見られたのですが、凄く素敵でした❗️
2人のスケートも素敵なんだけど、大ちゃんが今までの中で史上最高のカッコ良さだったかも。
やっぱりアイスダンスの身体になってるのがその要因だと思う😊
シングルの時は凄く絞ってたから、ジャンプのための下半身の筋肉はがっしりしてるけど、華奢な印象でした。
でも、今は上半身はがっちりして、下半身はスッキリ見える❗️

 オリンピック代表には外れてしまいましたが世界選手権と四大陸選手権に出られて良かったと思ってましたけど、やっぱり残念な気持ちもありました。
でも、今回のメダリストオンアイスの2人の滑りを見て私の思いも吹っ切れました!

 そして、大ちゃんのコメントも哉中ちゃんのコメントも競技者として人間として素晴らしい❗️


 一番悔しいのは大ちゃんと哉中ちゃん、そしてコーチ。
でも、オリンピアンの二人はその立場で潔い態度で臨んでいるのも誇らしいです。
ファンはびっくりするような夢を見させてくれたお二人に感謝しつつ、これからの活躍を祈るばかり。
そう言えば、日本のアイスダンスを盛り上げたいという当初のもう一つの目的はもう十分達成されましたね❗️

 来季からの競技継続は世界選手権後に話し合うということですが、とりあえず後1年は続けてくれそうな感じです。
なるべく長く、多くのプログラムを見たいなと思うのは山々ですが、こればっかりはお二人の考え次第です。

 しかし、たくさん空けてあったハードデスクが全日本フィギュアの録画でほぼいっぱいになっていて焦りました😅
こちらも少しずつ整理しないと。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「高橋大輔選手」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事