goo blog サービス終了のお知らせ 

ミケマル的 本の虫な日々

家での生活(人工股関節手術13日目)


 人工股関節の手術をして13日目。
 退院して家に帰って生活して、何か困ったことがあるかというと、ほとんどありません。普通に歩くことはまだできませんが、できない事もあまりない感じ。
今はまだ、家の中でも杖を使って歩いています。
無くても歩けないことはないのですが、まだ筋力が戻っていないので、きちんとした歩き方はできません。
なので、もう少し筋力が戻るまでは杖を使ったほうがいいようです。
階段も一段ずつ足を揃えて上り下りしています。

 でも、そんなに広い家ではないので、キッチンカウンターやダイニングテーブルなどにも手を添えることもできます😉

 食事は土曜日曜は買ってきたもらったものを食べました。
入院中にお寿司が食べたいなと思っていたのですが、食べに行くのは面倒なので、昨日は買ってきてもらいました。

   

 コープのお魚屋さんコーナーで500円ちょっとだったそうですが、十分美味しくいただきました❗️

 今日はご飯を炊いて、サラダを作ってみました。おかずは昨日買ってきてくれた我が家愛用のコープのチキンカツ。
やっぱりうちで炊いたご飯は美味しいな〜〜!
マジックソルトとオリーブオイルのみのいつものサラダも美味しいな〜〜!
すごく簡単だけど、食事的にはやっと帰ってきた感じがしました。

 お掃除はルンバちゃんにお願いしたし、洗濯は洗濯機と幹太くん(ガス乾燥機)にやってもらったし、いつも省エネ家事をしているので、大して変わりがないのだった(笑)

 そして、今日は以前から通っていた整形外科に行きました。
退院前日にとったレントゲンを一緒に持っていったのですが、見せてもらったら人口股関節が綺麗に入っていました。とてもいいですねって言ってもらったので、さらに安心しました。
また、傷の具合も見てもらいました。
テープを自分で張り替えるのですが、周りがかぶれてきているのが心配だった。
かぶれがひどくなったら、もう貼らなくても大丈夫でしょうってことでした。
こちらも良かったな。

 この病院でリハビリをしてもらうことになっていて、明日の予約をとって帰宅。
まだ家人に車で送っていってもらって、終わったら迎えにきてもらいました。
混んでいたので、全部で2時間半くらいかかりました。大した事してなくても疲れたのか、お昼食べてから久しぶりに昼寝してしまった。
気持ち良く寝てたら、銀ちゃんが乗ろうとするので、ちょっとちょっとまだやめて〜〜と😅

 まだ太ももの外側の付け根は腫れています。
この腫れが徐々に引いてくるようですが、その頃までは無理せずにゆるゆるやっていこうと思います。

 まだ消炎鎮痛剤(カロナール)を飲んでいるためもあるとは思いますが、痛みは筋肉が張っているところにある程度です。
股関節は新品になったので、後は手術の時に伸ばされたりした筋肉やダメージを受けた周りの組織が元に戻るのを待ちつつ、固まらないようにリハビリしつつって感じ。
オタクダラダラ生活は得意なので、そんな感じでいこうと思います。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「人工股関節手術」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事