昨日退院しました。
(人工股関節手術から12日目)
病院だと眠れない!病院だと眠れない!と言ってたけど、昨日もそんなには寝れなかった(笑)
なぜかというと、仰向けで寝るとまだ脚が完全に伸びないので、膝の下に適度な厚みのものを入れないといけないし、横向きもなかなかまだ辛い。
結局まだ身の置き所が定まらないって感じかな。
それでも、3〜4時間は熟睡しました。目が覚めても自分の好きにできるから気が楽。また眠くなったら寝ればいいやと思うとまた寝られるのですね。
他の音もないから、眠くなったら寝る。起きても気にしない。
めちゃくちゃ寝たわけではないけど、スッキリと朝を迎えました。
病院のベッドは自動で起きたり寝たりできるので便利だなと思ったけど、慣れたうちのベッドの方がやっぱりマットが気持ち良いです🤗
さて、私が入院していた間は家人が銀ちゃんのお世話をしてくれていたのだけれど、お互いに付かず離れずだった模様。
彼は犬や猫が嫌いではないけれど、すごく可愛がるっていうわけでもない。
銀ちゃんの方も嫌がるわけでもなく、なつくわけでもなくというスタンス。
それなりに平和に暮らしていたようです。
でも私が帰ってきたら、やっぱり嬉しくて盛んにスリスリしたりしに来ました。
前に回り込むのは危ないからやめて欲しいけど。
また、太腿がまだ腫れてるから、座っている時に膝の上に乗られるのはまだ困るなと。
なので、膝に乗ってきそうな時はクッションなどをあらかじめ膝の上に乗せて乗れないようにしています。まあ、銀ちゃんしてはちょっとご不満よね😅
しばらくは我慢してください。
とは言っても、通常でも重いからあまり長くはのせておけないのですが(笑)

納得いかない銀ちゃんであった
昨日、お友達が長門峡の道の駅で梨(豊水)を買ったからと、届けてくれました。

早速食べたら、みずみずしくて美味しかった❗️
これから果物が美味しくなる季節だから、楽しみです。
長門峡は山口の紅葉の名所です。秋が深まった頃に歩けるようになったらちょっと行ってみたいな〜。