トラックドライバーの毎日ひとこと。

目指せ、交通事故ゼロ! まずは自分からやってみる。

写真エピソード〜久し振りの更新編〜

2019-08-25 21:04:11 | 社会人サッカー
おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。

久し振りの更新、てっけつです。

まずは土曜日、隣の郡山市にて皇后杯の応援。

いわきFCガールズと桜ヶ丘高校のいわきダービーの観戦したのですが、、、途中からだったためスコアもわからず、ボードもあるのに使われていないという状況下でのゲーム。

見た感じ、押せ押せな感じで攻めていたので結果的には勝ったのかな、と、言った感じで後程確認したら5−1で勝利(≧∀≦)











で、実は午後の部(準々決勝)があったのですが、会場を間違えるという致命的な事をしてしまい、見る事が出来ませんでしたが、中々いい試合をしていたそうです。

そして、翌日にはいわきFCトップチームの公式リーグ戦。相手はFC秋田カンビアーレさん。

負けられない大事な試合が続きます。

久し振りに応援チャント練習会から参加する事ができて、円陣にも混ざることが出来ました(´∀`*)









クラブが大きくなるにつれて、お客さんも増えて、サポーターも増えて団体も増えて、こんな旗もどんどん増えてくる。

今回の観客数は916人‼️

試合前のトレーニングの選手たちを見ながら全社のスタメンだったり、来年残りそうな選手たちを勝手に想像している自分たち。

また来年も大きく選手が入れ替わるんだろうか💦











そして、キックオフ前には「ふくしま香LINKプログラム」は、BÈLAIR LAB(ロート製薬株式会社)がサポートし、福島県出身の学生を中心に福島のイメージを香りでリブランディングすることを検討するプログラム。
今回は「音×香り」をテーマに、ふくしまを音で表現する楽曲をシンガーソングライター熊谷育美さんが歌を披露してくれて、その後いよいよ試合が始まりました‼️




(いわきFC公式HPより)







試合の方は、圧倒的にいわきペース。

初年度選手の居場所がなくなってしまうんじゃないかといった不安もあるくらいに新加入選手達が躍動。
どんどんと得点を積み重ねて、前半の給水タイムを前に勝負を決めた感じのスコア(´∀`*)
しかし、給水タイムの後にいらない失点。。。

その後追加点をあげ、6得点で前半終了。







後半には選手の交代もあり、大粒の雨振りも一瞬だけあり、大好きな選手の公式戦、待ちに待ったゴールが生まれたりと、得点こそなかなか入らなかったケド、魅せるプレイが沢山あって久し振りに喉も枯れるくらい声出し出来ました(≧∀≦)

最終的には9−1でした。攻めてた割には3点しか追加点がなかったのは、ちょい残念でしたが、しっかりと勝ち点3をゲット‼️

地域チャンピオンズリーグへの出場権利ゲットまであと一息‼️‼️















試合終了後には、横断幕の片付けに参加。

そしてファンサエリアにて選手にサインをいただきました。今シーズンもあと2人でコンプ🌟🌟

選手オススメのお弁当を買って、会場を後にしようとすると、ビジネスパートナーのトラックが物流センターで積み込みをしていました。

日曜日なのに、お疲れ様ですっ‼️









以上、てっけつでした(≧∀≦)

写真エピソード〜トークイベント編〜

2019-08-12 20:59:50 | イベント参加
おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。

現在いわきFCロス中の てっけつです。

さて、本日は先月行われた「いわきFC✖️MUSUBU」さん企画のトークイベント【トケル】の第2弾が開催されたので行ってきました(≧∀≦)

場所は、ソーシャルスクエアと言うNPOの施設。

今回のテーマはUターンとIターンの真実。

いわきから県外に出て、いわきに戻って来るUターンと、県外からいわきにやってくるIターン。

ずっと地元暮らしの自分にはどちらも縁がなく、興味深かったので話を聞いてみることに。。。









今回のゲストは3組。いわきFCからは広報担当でいつも撮影してくれてる菊池さん。

NPOソーシャルデザインワークスの三戸さん。

クリエィティブファームシャンメという映像会社から渡辺さんご夫妻。

それぞれの自己紹介、Uターン、Iターンのキッカケのお話を色々聞きました。

渡辺夫妻はいわきFCパークのテレビCMも作ったんだとか‼️

少人数から始まった会社が大きくなり、管理職になり、現場に出られなくなって、書類にハンコを押すだけの仕事になってしまった。

それが、苦痛で現場に出たい、作品を作りたいという気持ちが強くなり、いわき市から仕事の依頼が来たのをキッカケにIターンを決意したと。









続いてお話を聞いたのは、NPOの三戸さん。

学生時代に辛い思いを誰にも打ち明けられず、苦しい思いをしたまま大学に進学。

そこで、考えの全てをひっくり返された上に自分が受け入れられた。

地元のいわきでも同じ思いをしている子供達がいるだろうとUターンを決意、想像以上にそんな子供達がいたそうです。





最後に広報の菊池さんのお話。

最初はホテルのベルボーイさんだったのには驚き。どうやっていわきFCを知ったのか、キッカケはなんと、駅前にあるのぼり旗だったとか( ゚д゚)

結婚を機に自分の仕事を見直しはじめたという菊池さん、自分のやりたい仕事は本当にホテルマンなのか、悩む日々が続いたそうです。

そして、おくさんの実家のあるいわき市にIターンを決意、いわきFCに出会います。









自己紹介の後はいわきFCの成り立ちを紹介していただきました。

震災当時、ドーム社長の安田氏はアンダーアーマー製品を積み込み、燃料の続く限り車を走らせ、着いた先が小名浜だったそうです。

そこから一時だけの支援ではなく、継続的に支援していこうと決意、ドームの物流センターを作り、雇用の確保。

元々スポーツメーカーだったアンダーアーマーのバックアップで生まれたのがいわきFCだそうで。

スポーツを通じて世の中を豊かにすると言うロマンに惹かれ、菊池さんは入社を決めたそうです。











その後は、3組でのトークショーが展開されあっという間の2時間が終わりました。

色々と勉強になるトークイベントになりました。




では。てっけつでした。

写真エピソード〜施設見学編〜

2019-08-11 17:45:23 | 社会人サッカー
おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。

暑い日が続きますな、どーも、てっけつです。

今日は、3度目の正直(過去2度は応募に間に合わず)と、言うことで、いわきFCパークの見学会に参加してきました(´∀`*)







まずは、スタッフさんの後をついて歩き、VIPルームに案内してもらい、いわきFCの成り立ちから、親会社のドームコーポレーションの在り方等の説明。

122億円の建設費のうち、100億円が物流センターに使われたというお話。

いよいよ見学会の開始(´∀`*)

まずは、選手たちのトレーニングルームへ。

機材は、チームカラーに合わせて赤を基調としたものばかり。鉄アレイやら何やら、体験とまで行かなかったが、実際に触れさせてもらい、重さを実感。選手たちは相当苦しいトレーニングやってると容易に想像出来ました。

















続いて選手仕様の風呂場をのぞかせてもらい、ミーティングが行われているロッカールーム、撮影禁止の選手スパイク保管室へと移動。

撮影禁止の理由は明かしていいものか、どうか確認が取れていないので、あえて伏せておきます。

そこからフィールドへと出て、試合の行われている「芝」の説明をしてもらい、怪我をしにくい作りになっていると聞いて驚きました。









そして、近くで見ると圧巻の大きさを誇るドーム物流センター内部へと入っていきます。。。

正面入り口で歓迎メッセージをもらい、まず食堂である「DNSパワーカフェ」を見学し、エレベーターを使って4階まで移動。

圧倒される段ボールの数々、10メートルを超える高さの保管庫、事務所、作業場と続き見学会は終わりを迎えました。





















以上、てっけつでした。