ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のんびり屋 うっきーのひとり言
うっきーは大阪生まれのおサル。
面白いこと、いつも探してます。
楽しい事や試した事etc、色々と書いてみます。
期間延長! いってや!
2015年06月10日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
http://www.abenoharukas-300.jp/observatory/news.php#news97
期間延長でっせ!
イッてや!
たのむで!
ええことあるで!
ほなな。
コメント
スポッ! うれしいやん!
2015年06月09日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
この前、5本指ソックス(短い夏バージョン)買ったわ。
嬉しくて、履いた。
っと、
初めて!
初めて!!!
スポッて5本の指が、奥まで入らないまでも全ての指のところに入った!!!
こりゃすげ!
しっかりと足の指を広げてても、なかなか今まではいらなかったのに、
一発で入った!
こりゃ嬉しい!!
ごめん、そんだけ!
悔しかったら、いっかいやってみぃや!
新しい靴下でやで!
ほなな。
コメント
バスケ、なってきた
2015年06月08日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
いよいよ近づいてきたでな。
ちびざるも一年経過。
ちょろっと形になってきたし、ボールも怖くなく、
スピードにも若干ついてこれるように。
楽しみになってきて、こういう光景もみれて、とてもよろしいがな。
まだまだ先やけど、
1on1、楽しみにしてまっせ!
またいつの日か。
いつの日にか、ふたりで。。。。。。。
ほなな。
コメント
ひげ
2015年06月05日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
久々に買ったわ、靴。
スニーカー。
しかも、懐かしの ヒゲ。 ジャックパーセル。
約20年前に赤レザーを愛用していたけども、
ほんまはレザーがほしかったけど、なかった。
シンプルですきやわ。
やっぱり。
ええわ。
コメント
ヒメサマ
2015年06月04日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
うれしかった。
ひさびさに会えて。
んで、うれしかった。
復活しててくれて。
前に会ったときは、虫に喰われてしまったのか、元気がなくなってて
葉っぱも穴が開いていた。
ショックやった。
でもあれから数ヵ月。
ひさびさにヒメサマに会えて、復活してくれてた!
青々と繁り、元気だったでな、すっごく!
これは一重にお世話してくれているセンターさんのおかげ。
ほんとありがとう!
頭、さがりますわ。
わざとボールの空気を入れに行って、御礼つたえたわ。
ほんと、ありがとう!
感謝してまっせ!
次会うときも、どうか元気で!!!
本当に、みなさんに助けられて、生きてるし、
みんなに助けられてWckiesとなるのやな。
ありがたい。
ありがたい。
コメント
地震でエレベータに救われた
2015年06月03日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
この前の土曜日。
あったね、地震が。
最近、本当に各地で地震含めた災害が本当に多いけど、今回は
エレベータにある意味助けられたわ。
土曜日、夜8時24分、東の方で地震があったけど、この時に
ちょうどごみを捨てにいこうと扉を閉め、エレベータへ。
下向きのボタンを押して、1回に停車中のエレベータを呼んでたわ。
時間はいつもくらい、そうやなぁ、25秒くらいかなぁ。
待ってましたわ。
やっと自分がいる階へ到着。
扉が開いてエレベータにいつも通り乗って、1回のボタンを押してから
扉を閉めるボタンを押したわ。
っっっっっっと、扉がしまった瞬間、
扉が開いたんよね~。
「おいおい!今、閉めたで!!」 と扉に突っ込み、押し間違えたかと
思ってもう一度閉めようとボタンを押そうとした瞬間!
エレベータの階表示をする画面が真っ赤に!!!
「地震です!近くの階に降りてください!!!」 とな。
慌てて降りた瞬間、エレベータでは
分からなかった(始まってなかった?)揺れが!!
震度5だったとか。
その後、直ぐに家の鍵で扉を開けて、完全にしめずに、
開けたまんまにしてずっと玄関にいたわ。
地震でもしも扉のところが歪んでしまうと、扉が開かなくなるからなぁ。
それだけ(しか)判断できたわ。
ほんま、恐ろしかったし、数秒早くにエレベータに乗り込んでいたら、
たぶん閉じ込められてたわ。
ニュースでは、電車は結構な時間止まっていたし、
エレベータも東で約2万台あるなかの半数以上が止まってたらしいから。
運良くエレベータの扉が開いて自分がいる階に降りれたし、
家にはたどり着いたんやけど、エレベータから出た後に
家のカギを開けるとき、振り返ってエレベータを見ると、
既に電気が落ちて真っ暗だったし、
ほんと助かりましたわ。
ほんま、最近は何があるかわからへんから、いつも緊張感持ちながら、
対策をしておかないとなぁ。
小さいときに教わったけど、
「そなえよつねに」 って、いつでも役立つなぁ。
小さいときはわからへんかったけど、
大人になると、この意味が非常に重要だと思い知らされたわ。
みんなも気を付けて。
ほなな。
コメント
牛肉具だくさんカレー
2015年06月02日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
久々に、カレー。
しかも大量に3回分。
まぁ、これくらい一気にいかないと旨くないわな。
んで、やわらか牛肉を大量に。
せっかくなんで、じゃがいもやニンジンも大量に。
色つやよく、できましたわ。
やっぱりちゃんと水の量を計ればええかんじになるんやなぁ。
冷凍はしたくないけど、やっぱり冷凍。
でも料理は作りたてが一番美味しいし。
ほな、次回カレーはいつごろかいな??
ほな。
コメント
しらんまに、6月
2015年06月01日 02時00分00秒
|
日記
まいど。
毎回、やけど
やっぱりはやいな、過ぎるとね。
そのときは長く感じるけど、特に
この半年は色々とあって。
もう6月。
みんな、元気かな。
身体にはほんま、気を付けて。
ほな。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
のんびり屋のうっきー。
忘れっぽく、おっちょこちょいでもある。
自分ではしっかり者のつもり。
みんなからは可愛がられているのは
間違いない?!
最新記事
チキンラーメン
でかい
しっかり待ってる
いただきました♪
はたらく細胞
鳥も等間隔
こんな家系に!
地元のスパイスカレー店
頂き物
福岡プチ土産
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2499)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
nene777ne@yahoo.co.jp/
トマト カゴメさんからの贈り物
ピンクのN家/
おにく
yuki/
ウォシュレット派?
しも/
奈良マラソン
しも/
神戸マラソン☆完走!
tou/
市民運動会
ピンク家の主から/
ピンクだらけの家
yuki/
スコア☆170
徳島支店より/
台風6号
トミコ/
シャチハタ 別注
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録