吾妻の雪うさぎ

気の向いた時に、気の向いたことを書き込みます。

納期がやばい

2011-07-29 07:48:42 | 日記
今日を入れて後3日しかない。微妙な時間だ。

庭にワカメの様な物が大量に繁殖している。
一体これは何でしょうか?
水分を含むと膨れ上がり、ヌルヌルした物体になる。
乾燥すると、干し海苔のようにパリパリになります。
どなたか、ご存知の方はいませんか?

どなたが調べてくださったか分かりませんが、正体が分かりました。

1251 イシクラゲ




公園の土の上、芝生の間、舗装道路の端っこのなどの、水が貯まるような湿っぽい場所で、こんな物を見たことはありませんか? うっかり足を載せると滑って転げる、ぬるぬるする海藻のような物体。

 

  

雨水を吸って膨らんでいる時は、触るとプニョプニュした弾力感。乾燥した時は干したワカメ状態。『おお~あれか!』と思い浮かぶ、絶対一度は見たことがあるはずの、物体です。
動物、植物、鉱物? その正体は、動物でもなく、植物でもなく、鉱物でもなく、クラゲでもない、イシクラゲ です。


 



 

ド・アップで、中味を透かして見たイシクラゲです。粒々が連なった様子が、念珠に似ているので、念珠藻と呼ばれて、藍藻というグル-プの一員です。しかし、藻と名前はついてはいますが、藍藻もそして念珠藻も藻ではありません。その正体は?なかなか謎深い生き物で、それは細菌です。
ではいよいよ正体の部に入ります。

粒々の一つづつが生き物で、それが念珠のように連なって、それがいっぱい集まって、集団生活をしている状態が、イシクラゲの正体です。
そして、その粒は藍藻細菌。動物でもなく、植物でもなく細菌です。というわけですが、病気の素になるような危険な奴ではありません。

今から30億年以上前。その頃の地球は、二酸化炭素が今の100倍は濃く、灼熱地獄。紫外線ほかが降り注ぎものすごく危険で、地表に生き物の姿無し。

の、頃のある日。海の中で、二酸化炭素を材料にエネルギ-獲得して生きる藍藻細菌が誕生。そして、藍藻がどんどん増えて、材料の二酸化炭素はどんどん減少。地球の温度は地獄から、やがて普通温度に。の一方、藍藻が廃棄物として作るのが酸素。その、酸素がどんどん増え、オゾン層がつくられて紫外線カットで地表は安全に。の、うちに、酸素を利用してやろうか!と、いう生物が現れて・・・・時は流れ流れて、酸素を吸って生きる、今の私達があるわけです。

過酷な環境でも平気なイシクラゲは世界中に生息していて、南極にも居る?ある?そうです。というわけで、例え、うっかり踏んで滑っても、決して怒ってはいけない。今日の我々があるのも全て藍藻様、イシクラゲ様ののおかげ。命の恩人。と、いう有り難い生き物がイシクラゲです。


アルカリ性土壌を好むので酸性土壌にすると退治できそうです。




[parts:eNoztjJkhAMmw6Rkk+RUAzMjveLyNPuCxKLEXEPbxJwcJkNTAyZjU1MmEDA0Z1JOAwMmJiOwkKExWCIrvjw1sSQjtciIyRIA79sR4w

梅雨に戻ったか?

2011-07-28 08:36:18 | 日記
今日は、半そでではちょっと涼しいようです。
福島は各地で土砂災害警報が発令されています。
出かけるときは、気をつけましょう。余裕を持って。
相当強い雨が降っています。
下の天気予報を見てください。

AM11:00・・・晴れてきてしまった。
こうなると暑くなる。



[parts:eNoztjJkhAMmw6Rkk+RUAzMjveLyNPuCxKLEXEPbxJwcJkNTAyZjU1MmEDA0Z1JOAwMmJiOwkKExWCIrvjw1sSQjtciIyRIA79sR4w

バッテリーの昇天

2011-07-27 15:10:32 | 日記
とうとうバッテリーが昇天してしまいました。夕べ9時前にコメリに
行って7000円成りのバッテリーを購入し、今しがた交換しました。
さすがに新品掛りが良い。(HITACHI 46B19L を購入)

午後からほぼ1時間おきに雷雨になり、その度にパソコンを停止させています。
これじゃ仕事にならない。
パソコンに昇天されては仕事上がったりになっちまう。

今日はなぜか疲れた。仕事終わりにする。PM10:00
SEE TOMOROW?



今朝は涼しい

2011-07-25 08:30:17 | 日記
朝方の地震は久しぶりに、かなり強烈だった。
おかげで、寝不足です。

そう言いば、昨日の正午からBSが映らなくなった。
BS受信料の解約をせねば。

家は、デジタルも映りませんので、来年の3月でテレビ生活とも
おさらばです。・・・総務省が全て面倒を見てくれるわけじゃないんだね。
地区全体が映らなければ対策の対象になるが、一軒、二軒ぐらいでは対象に
ならないそうです。

なにやら中国の鉄道はすごいことになっているようだね。
車両を埋めているよ。遺体もけが人も一緒だね。