久々に書きます。
10月18日に自宅の内外の放射線量を測定しました。
その結果です。
(測っても、どうしようもないんですが)
屋内
2F max-0.92μsv/h mini-0.52μsv/h Av-0.6μsv/h
1F max-0.85μsv/h mini-0.28μsv/h Av-0.5μsv/h
屋外
家の外壁高さ1m
max-1.48μsv/h mini-0.6μsv/h Av-1.3μsv/h
庭の高さ1m
max-2.39μsv/h mini-1.13μsv/h Av-1.3μsv/h
庭の高さ1cm
max-2.2μsv/h mini-0.8μsv/h Av-1.3μsv/h
特異点・・・車庫の裏側で雨水の落ちる場所
地面から1cm 9.99999μsv/h(測定不能でした)
多分ここの地域全体がこんな感じと思います。
私は自営業で常時内の中(2F)で仕事をしていますので、
この環境の中に1日24時間、年間365日居ることになります。
これでいくと年間積算線量は 5.2msv になります。