![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/c41eef652a758ecd6698e5f1fba8e678.jpg)
9月30日 天気はれ
混声合唱団『岡谷せせらぎ会』
創立70周年コンサート
昨日無事終了いたしました!!!
先日の反省を生かして(?)
できるだけ写真を撮りました
まずは、正面入口の看板
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/5e74eda752037fcf2f081b791961e167.jpg?1727706931)
ホールに到着してすぐの様子
まだ声出しは始まっていません~
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/df6a13a35965888ecc9c43463b0df63a.jpg?1727706931)
大きなコンサートって
完全に本番通りにリハーサルする
「ゲネプロ」をすることが多いけど
今回はセッティング等の都合で
2ステ ⇒ 3ステ ⇒ 1ステ
の順でリハーサルでした
ワタシは2ステのみ出演だったので
声出し終了後すぐにリハーサルでした
2ステの指揮者、山田祐介先生
「ディズニーセレクション」ということで
名曲ぞろいの2ステなのですが
祐介先生の指揮が全体のサウンドを
グッと素敵なものにしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/dabf0f2f6e1072d9384e6ec98bd7a838.jpg?1727706931)
演奏しない曲のときに
歌い手の皆さんを撮っておきました^^
(ちょっと、緊張している感じ??)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/43136c57c7d3daa4155c983e5f417cd4.jpg?1727706930)
ワタシの立ち位置からは
こんなふうに客席が見えます~
まぶしいです~
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/0117116fb7c0defd07a3ebca85fb4622.jpg?1727706931)
すべてのリハーサルが終わって
本番待ちの空間
ホールって綺麗だなぁ
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/e689035761f3f4b620ddad559e0c0ebd.jpg?1727706931)
と、
客席だけの写真だと
音が鳴っていないように見えますが
じつはステージでは
ピアノを担当される小池純子先生が
最後のチェック中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/871f4a4948d8d7fc2cddb59885207855.jpg?1727706933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/44a95e1b8a65758af7b7842927663483.jpg?1727706933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/5aa8660206d4092b844aec93023e1913.jpg?1727706933)
地元のピアノ教室が同じ
所謂「同門生」の小池純子先生
マリンバ担当の山田洋子先生も
「同門生」なので
今回は先輩方と一緒に音を出せたことも
とても幸せなことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
さて、ここらで1枚
楽屋写真
こういうのが嬉しい!
団員の方からいただきました
美味しいみかん!!
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3f/105dcdfd9c465c4195a894deb5d38752.jpg?1727706934)
やっと本番写真です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/c41eef652a758ecd6698e5f1fba8e678.jpg?1727706961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/034e1303c0cf77ed8d0088a1adf3f5b8.jpg?1727706961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/cea6a5f411f6b8530ae828087908aa6a.jpg?1727708221)
リトルマーメイドの中の
「アンダーザシー」を演奏した後
わぁ~!!っと拍手が起こったの
とっても嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ありがとうございました!!
「始まってしまえば、あっという間」
というのが、コンサート本番
2ステ直後、楽屋での1枚
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/5da955e01ae70ae9fce3d61ce41c6b9c.jpg?1727706961)
3ステは
途中からでしたが客席で
聞かせていただきました
筑後川「河口」で
会長・高木昭好さんが
急遽指揮を振ったときは
「河口」の曲の素晴らしさとともに
せせらぎ会70年の重みや温かさが
ぐーっと伝わってくるようで
泣きそうになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
70年前、19歳で「せせらぎ会」を創立
もうすぐ89歳になられるという会長
終演後のレセプションでは隣席だったので
たくさんお話をさせていただきました!
そんなわけで
レセプションでの1枚、高木会長
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/6552c932fb25b87c05abbaace23fc0ef.jpg?1727706961)
地域の音楽文化の歴史を
あらためて知る機会にもなり
演奏させてもらえて
本当によかったなぁ~
ご来場いただいた皆さま
せせらぎ会団員&OBOGの皆さま
スタッフの皆さま
ありがとうございました!!!!
*** おまけの情報 ***
山田洋子先生&祐介先生とは
11月にも共演の機会があります~
2024年11月17日(日)
NPO法人あかり 秋のコンサート
13時開場 / 13時30分開演
参加費:1,000円
会場:共生館あさひが丘
辰野町赤羽100-2
ご予約・お問合せ:
あかり事務局 0266-41-5256
地元辰野町でのコンサートです
ぜひご予定くださいませ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます