メギートリオ♪

家族がもっともっと増えます様に…。
笑って泣いての毎日の記録です。

パピーに感謝?

2008-08-02 23:04:15 | 家族のこと。
我が家の必需品(ごめんなさい…必要な人!!)パピ-の夏休みも明日で終わり。
たまちゃん来週からどうなることやら?またお仕事中のパピ-に「お宅のお嬢さんが泣き止みませんが…」って電話することになるかしら?(ど-しよもない母です)
この夏休み、本当にお世話になったよ~ それに。改めて……ちょっと変わってる旦那なんだな~と実感した。

ある日の午前中。用事もなくて…つまらなくなったあたし。「つまんない!!こんな夏休みいらない!!」と散々な捨て台詞を言って2階に上がり…エアコン付けてDSやってたの。下では子供がピーピー騒いでて…パピ-が色々やってた。
ちょっと経ってからパピ-が2階へ来た!!「久しぶりのバトルだぜ!!」と闘志を燃やしてたあたし。そしたら…
そしたらパピ-ったら。
「あ…ここにいたんだ。ゆっくり涼んでて。30分位したら下りてきてよ。それまで休んでて♪」
って言うの。「いい人ぶってんじゃないの!?」と喧嘩を吹っかけたけど「え?休んで欲しいから」みたいに。もうさぁ~力が抜けちゃうよ。何で怒らないんだ?変な奴~
あたしがゆっくりお風呂に入る時間をくれたり。1回だったけどお昼のお弁当を作ってくれたり。何の途中でもたまちゃんのオムツを替えてくれたり。無意味に台所に立ってくれたり。「ママンは俺のこと大好きなくせに♪」と意味不明な程プラス思考だったり。

我が家には欠かせないパピ-です。来週からも仕事に家事に育児にがんばってください。協力します!!

34W5D。

2008-08-02 22:32:47 | 家族のこと。
妊娠9ヵ月も後期になってまいりました。近頃は夜になるとお腹が痛くなって(張るのとは別の痛み)歩くと子宮の入り口が痛い。絶対に開いてる…下がってきてる。って思っての今日の検診。
至る所で夏祭りがやってて…通行止めになる道も。だから7時半過ぎにはお家を出た。
検診では…まず体重。何も気にせずの食生活…しかも今週はパピ-が「ママッチ」をやってたから(ママを太らせようゲーム?)増加!!気が付けば妊娠前から9キロも増えてた。あはは~ん。こんなに増えたの初めて☆食育指導?をちょっと受けました。
赤ちゃんは…2300位になってて。位置も向きも悪くないです。子宮口?の長さも3センチあって早産もなさそう。でもやっぱり下がってきてて…子宮口も1センチちょっと開いてるって。まぁまだ下がりきってないから。平気だとは思うんだけど。怖い…。
38週までお腹の中にいてくれるんであれば、計画的に日にちを決めて促進剤を使ってもらおうかな?と改めて検討中。だって…絶対に陣痛きてから病院まで保たない気がするから。お祭りなんかやってて道が混んでたりしたら…考えるだけで怖いもん。
とにかく38週までお腹にいてくれることを願います。大丈夫かな?このお腹の痛さだと…あまり自信がない。なるべく歩くのやめようっと☆
検診のことでした。

公園→ドライブ。

2008-08-02 11:05:23 | 家族のこと。
昨日はお弁当を持ってでっかい公園に行った。
つり橋を渡ったり…ヤギに餌あげたり…遊具で遊んだり。またまたあたし以外は楽しそうでした!!パピ-は大変だったのかな?

夕方からドライブ!テレビの電波塔?に登ってみました。途中コンビニに寄って ちょっとお菓子買ったり…「これぞ!我が家の夏休み」って感じで楽しかった。