
テン・テン・テケ・ツク・テケ・ドン・ドン・ポン・ポコ・トン
たそがれエッセイ(2)
え〜、あの世は極楽だそうなんですが、じゃあ、地獄は?閻魔大王は? という
素朴な疑問が湧いてくるのでございます。
この辺りを調べてみますと、「地獄」という「部門」は無いそうですな。
地獄は人間の魂が作るんだそうで、あの世では「類は友を呼ぶ」ということで
同じレベルの魂が集まって集落を作っているんだそうですが、性格の悪い魂
が集まると、一つの地獄になるそうで。
悪の度合いも無数にあるそうで、地獄も無数にあるってことでしょうなあ。
これはみんな人間の魂が寄り集まって作っているんだそうで、宇宙の創造主
は作っていないそうでございます。
閻魔大王とは、あれは仏教の説話の中のキャラクターだそうで、そのような
大王も閻魔庁も存在してないんだそうでございます。
本当のところは、霊界の「大スクリーン」がその正体だそうで、地上を離れて
霊界にやってきた新参者に、地上で行ってきたすべての行為を、洗いざらい
スクリーンに映し出す凄い装置なんですな。
他の魂たちも見ているのでたまったもんじゃあ、ございませんよ。
たまりかねて逃げ出す魂もいるそうですが、スクリーンはどこまでも追いか
けて行く・・・。
なんでこんなにしつこいの? と思いますが、それは魂に反省の機会を与え
るためなんだそうで、イジワルじゃないそうですな。
これが仏教では閻魔大王になったんだそうでございます。
平凡な老若男女は、特別な術を使わなくてもあの世(極楽)に行けるのだそ
うで、まずは安心。
昔の偉いお坊さんが、「南無阿弥陀仏と唱えていれば、極楽に行ける」と衆
生に教えていたのは、このことですな。
行けない人は、あの世を否定している「頑固な唯物論者」だそうで、自分で
行けなくしてるんですな。結局、孤独な暗黒の空間に行かざるを得ないこと
になるのだそうでございます。
歌;「テネシーワルツ」(パティー・ペイジ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます