酔いどれ山ガラス

リタイア後のエンジョイライフ
登山・スキー・旅行・社交ダンス・アマチュア無線・工作などを、写真を中心に紹介しています。

日本国(555.4m) 小俣~蔵王堂

2019-09-14 16:20:57 | 登山の記録

小俣登山口の案内板

山 名   日本国(555.4m) 小俣~蔵王堂    

所 在   新潟県村上市小俣

日 時   令和元年9月14日(土) 晴

人 員   T・Mさん、S・Tさん

 

コースタイム
小俣登山口発9:15(0:40)松ヶ峰広場~(0:15)沖見休憩所~(0:23)蛇逃峠~(0:18)日本国山頂着11:04(昼食)
日本国山頂発12:15~(0:15)蛇逃峠~(0:41)蔵王堂~(0:03)蔵王堂登山口~(0:21)小俣登山口着13:35

【注】かっこ内は所要時間で休憩時間を含まない。山の所在は入山口の集落名または最奥の施設名とした。
----------------------------------------------------------------
登山道概念図

 登山道概念図拡大表示


GPSの軌跡

 GPSの軌跡拡大表示

訂正:誤「蔵王道」→ 正「蔵王堂」
----------------------------------------------------------------
 登山も3ヶ月くらい間がおいてしまい少々自信喪失気味だが、山仲間から久々のお誘いがあり、足慣らしに日本国に登って来た。
 この時期は登山者が少ないようで、ほかに4人の男性パーテーと2人の男性単独行者のみのようだった。
 今回は中ノ俣道を下るつもりだったが、地元自治体に照会したところ、地震と大雨の土砂災害で通行できないということだった。
 小俣~蔵王道の登山道は地震被害は見受けられなかったが、蛇逃峠の東屋は地震被害で立入禁止になっていた。やはりこの地域は相当の揺れがあったようだ。

----------------------------------------------------------------

 
 登山口から少し入ったところの「ラジウム清水」の表示
 標識の少し奥のようだが藪でよくわからない。


  松ヶ峰広場


 沖見休憩所
 海側の見晴らしがよく府屋の集落が見える。


 蛇逃峠の東屋
 地震の被害で立入禁止になっていた。


 屋根を支える補強材のズレた様子


 屋根を支えた補強材のズレた様子
 四隅とも外れていた。


 柵の手すりも外れていた。


 蛇逃峠から蔵王道下山口
 小俣集落の一部と雷峠への道が見えた。


 ホツヅジ


 日本国山頂


 日本国山頂


 海岸寄りの開けた場所から粟島と府屋集落がよく見えた。


 上記開けた場所の右側のブッシュに、赤いマーカーがあり道らしきものがあったの入って見たら、小名部集落へ下る道の案内板があった。
 山頂小屋の地図にも破線の道があったが、ここからの下りらしい。
 ここをまっすぐ(写真の上の方向)に尾根があり、ここが桂谷へ降りるコースらしい。ちょっと行って見たが道があるような、ないような・・。でも下ってみたい気にはなった。


 まっすぐが小名部へ下る道でかなりはっきりしている。
 右へ行くと桂谷へ下る尾根のようだが、柴で通せんぼしてある感じ。
 この山も、中ノ俣道や桂谷からの道、この小名部からの道などを整備すれば、登山として面白い山域になると思うのだが・・・


 これもホツツジの種類かな?


 蔵王道
 ここから2~3分で堀切峠の蔵王道登山口に出る。


 ツリフネソウ


 キツリフネ


 小俣集落


 小俣集落の案内板



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倉手山 (952.4m) | トップ | 飛鳥Ⅱ 秋の日本一周クルーズ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気そうで何よりです (マイペンライ)
2019-09-18 15:49:04
 今年の猛暑で体調崩されたかな~と少々心配していましたが、お元気な様子ほっといたしました。
 これからも、可憐な花の姿、頂上からの風景など素敵な写真楽しみにしています。
返信する
日本国山 (輝ジィ~ジ)
2019-09-24 09:00:35
酔いどれ山ガラス様
こんにちは~ 久しぶりの山歩きのようですね。
T・Mさんも元気そうで・・・
小生16日に20数年ぶりに新保岳へ登りましたが
のっけから急登でバテバテ。
登山口が変わって楽になったと聞いていたのに(笑)
返信する
日本一周クルーズ (酔いどれ山ガラス)
2019-09-29 08:01:01
9/16~27まで飛鳥Ⅱに乗って来ました。近年は体に楽なことをすることが多くなり、体力の低下が身にしみています。
返信する

コメントを投稿

登山の記録」カテゴリの最新記事