両神山山頂の紅葉のトンネル
山 名 両神山(1723.3m) 白井差新道
所 在 埼玉県秩父郡小鹿野町白井差
日 時 平成30年10月12日(木) 曇
人 員 新潟楽山会の山行 22人(男5人、女17人)
コースタイム
国民宿舎「両神荘」発7:41=白井差登山口発8:35~(0:18)昇竜の滝~(0:33)オオドリ河原~(0:09)水晶坂下~(0:50)ブナ平~(0:33)両神山山頂着11:15
両神山山頂発11:35~(0:44)ブナ平(昼食)~(0:16)水晶坂下~(0:06)オオドリ河原~(0:30)昇竜の滝~(0:18)白井差登山口着14:01・・同発14:22=新潟駅南口着19:50
【注】かっこ内は所要時間で休憩時間を含まない。山の所在は入山口の集落名または最奥の施設名とした。
---------------------------------------------------------------------
GPSの軌跡
GPSの軌跡拡大表示
--------------------------------------------------------------------
両神山は誰ぞやが決めた百名山ということらしいが、私の山登りには百名山というカテゴリーはないので特別興味のある山ではなかった。
が、かなりの岩山のようだという話を聞いて興味が湧き、山の会の山行に参加してみることにした。確かに山頂稜は岩峰であったが期待した程スリリングではなかった。
あいにくの曇天で見透しは悪かったが、沢を詰めてからの急勾配のジグザグ登りは、落ち葉の敷き詰められたブナ林で、落ち着きのあるスマートさを感じる爽やかな登山道だった。
---------------------------------------------------------------------
白井差登山口
山の所有者の家があり、入山料(一人1,000円)を支払いした。少し林道を行ったところに広い駐車場がある。
林道脇のダイモンジソウ
林道が終わり登山道に入る。
大笹沢の木橋
昇竜の滝
昇竜の滝上部の祠。祭神は不明
やまびこ橋
登山道に入ってからは大笹沢を渡り返しながら沢を詰めて行く。
やまびこ橋を渡るメンバー
オオドリ河原
沢もだいぶ細くなってきた。この先から急な尾根の腹をジグザグを切って登って行く。
ジグザグのヘツリ道から尾根筋の水晶坂へ出た。
ここからしばらく尾根道となるが、すぐに右に曲がってまたヘツリ道となる。
ブナ平
この登山道は低木薮があまりなく、すっきりとしたブナ林が続いていて大変気持ちがいい。
ブナ平上部の夢見平付近から両神山の山頂を見上げる。
ヘツリ道から梵天尾根の稜線へ出る。
梵天尾根分岐点標識
白井差新道は個人所有のせいか案内表示はなかった。
清滝小屋~産泰尾根への分岐点
頂上直下の紅葉のトンネルを行く。
岩稜になってきた。
頂上直下
最後の登り
両神山山頂
山頂の記念碑
両神山山頂
下山開始
ジグザグの下り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます