さみしい…帰りたくない…
でも船は来るよー。
てことで、最後の朝ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/3f11306de926161fe6be2e27cd59f721.jpg?1724077947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/745f5f9625d3579bcd2c81fbbb983822.jpg?1724077753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/c4c34dc6874e21a386196cf42f24b0bb.jpg?1724077756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/93379a0a4546881adf02d0c2306944dd.jpg?1724077916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/017a1063c45a02cf90b3f484b3d95ca3.jpg?1724077916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/4434b7027c0e207c35463f3f060b5555.jpg?1724077756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/888abd186cde657e0bcab5a54fd58b78.jpg?1724077883)
パッションティー氷と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/f45088a3eadde3f2e96e5b952049dff1.jpg?1724077883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/3f11306de926161fe6be2e27cd59f721.jpg?1724077947)
ホットサンド〜。
食べきれなかったら、お弁当にしてくれます。
ありがたし。
食べたら荷物をパッキングして、チェックアウトします。
あーやだー
ついついのんびりし過ぎて、慌ててパッキング。
ばたばたでした笑
荷物は預かってくれて、船着場に運んでくれます。
ありがたし。
最後だから、街をうろうろしながら、おみやげを買いまわります。
次いつ来るかわからないから、後悔しないように。
あとはビジターセンターで小笠原の自然を勉強してた。
まじめ。
そうこうしているうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/745f5f9625d3579bcd2c81fbbb983822.jpg?1724077753)
お迎えだー
やだよー
最後なので、いちばん端の海岸へ行こう。
バスに乗りますよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/a31a36b41f49b0bfa55b51e0fb3e8254.jpg?1724077753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/a31a36b41f49b0bfa55b51e0fb3e8254.jpg?1724077753)
いい天気。
海きれい。
ここのバス停は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8f/8673c4f48a3922e42ff12af2adf82e73.jpg?1724077753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8f/8673c4f48a3922e42ff12af2adf82e73.jpg?1724077753)
東京都最南端笑
そりゃそうだよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/b543e5cf70d35aa8914b2b5dd52dfb5f.jpg?1724077753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/b543e5cf70d35aa8914b2b5dd52dfb5f.jpg?1724077753)
バスもかわいいなぁ。
暑いから、かるくぐったりしてますが、
海からの風は最高に気持ちよいー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/7da08f020ab6f509c510a15794fcafeb.jpg?1724077753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/7da08f020ab6f509c510a15794fcafeb.jpg?1724077753)
いい景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/38/9155be3446d5c6689cf954f260954869.jpg?1724077756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/38/9155be3446d5c6689cf954f260954869.jpg?1724077756)
忘れたくないなぁ。
覚えててくれるかなぁ。
東屋でごはん食べて、波の音聞いて、
東屋でごはん食べて、波の音聞いて、
島の人がウクレレ弾いてくれて(練習されてた)、
優雅な時間でした。なかなかこんな時間ないよねー。
ちびたちは暑い〜ってずっと言ってた笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/c4c34dc6874e21a386196cf42f24b0bb.jpg?1724077756)
木の道の先が海に続いてた。
風やにおいや海の色を、体が覚えてた。
ずっと心がふるえてる感じ。
最終日はずっと泣きそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/93379a0a4546881adf02d0c2306944dd.jpg?1724077916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/017a1063c45a02cf90b3f484b3d95ca3.jpg?1724077916)
花も南の島だなぁ。
ちゃんと見てて、覚えててくれるかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/4434b7027c0e207c35463f3f060b5555.jpg?1724077756)
日常があるんだもんなぁ。
もしものいつか。
そんなことがあったかもしれないなぁ。
町に戻ってきて、暑くてぐったりな子たちのために、
かき氷屋さんに並びます。
夫はあきらめきれずに、クラフトビールを買いに行ったら
冷蔵じゃないとダメだって言われて、
今から飲もうってことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/888abd186cde657e0bcab5a54fd58b78.jpg?1724077883)
かき氷とビール…
おなかたぽたぽじゃん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/06ce87444ab54f9dc73b6d00ee9ca414.jpg?1724077883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/06ce87444ab54f9dc73b6d00ee9ca414.jpg?1724077883)
パッションティー氷と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/f45088a3eadde3f2e96e5b952049dff1.jpg?1724077883)
島レモン氷。
全体的におとな味。量多め。
暑いからぴったり。美味しかった〜。
さていよいよ帰ります…
あっという間すぎる…
友人Mちゃんがレイを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/b75652577961188b93027fa602057034.jpg?1724079857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/b75652577961188b93027fa602057034.jpg?1724079857)
Jさんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/021c1fc5c932194d74f74b1efef83989.jpg?1724079946)
ありがとー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
レイは島にまた帰ってこられますように
という願いをこめて、送りだす人が作ってくれます。
で、汽笛が鳴ったら、また帰れますように、
と願いをこめて海に投げます。
投げるのもったいないくらい素敵。
ありがとう。
小笠原の人たちは、さようならではなく、
いってらっしゃい
と見送ってくれます。だから
いってきます
と別れます。今回会えた人たちは
おかえりなさい
と迎えてくれました。だから
ただいま
と挨拶します。ありがとう。ただいま。
今回も。いってきます。
最後はガイド船がたくさんついてきて、
見送ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/78/e301b402349e6d9140b65afd77f18d89.jpg?1724077884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/019761fa5cf69cc1174563bde631ef69.jpg?1724077884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/78/e301b402349e6d9140b65afd77f18d89.jpg?1724077884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/019761fa5cf69cc1174563bde631ef69.jpg?1724077884)
灯台からは、いってらっしゃーい!て叫んで飛びこみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/347519b9445ec87ec3bc2ffcec8e9564.jpg?1724077887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/347519b9445ec87ec3bc2ffcec8e9564.jpg?1724077887)
見送り船からも飛びこみます。
懐かしい。
うちも昔飛びこんだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/4cc257513d869755c7dc504d42b35a68.jpg?1724077886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/4cc257513d869755c7dc504d42b35a68.jpg?1724077886)
いってきまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/f598358f8b22ec8ac9a1a7a1b1bea715.jpg?1724077886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/f598358f8b22ec8ac9a1a7a1b1bea715.jpg?1724077886)
泊まった宿の船です。今も現役なんだなぁ。
ダイビング船なんです。次回はダイビングもしたい。
あぁ、帰りたくない。
やっぱり2航海はしたいよね。
と夫に言ったら、いやじゅうぶんだったけど…だって。
えーまだまだだなぁ。
1度船室に降りたけど、やっぱり見ていたくて、
1号とデッキから海をながめていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/2eb9827368e1a4957b51e94bdf33c88c.jpg?1724077887)
虹がかかって、その下をマッコウクジラのブローが
見送ってくれたことは、きっと忘れない。
けど、2号と夫にはないしょ。
次はあまり期間をあけずに行きたいなぁ。
2人が忘れないでいてくれますように。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。