毎度長文になりがちなので、読み飛ばしてくださいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/7a78db78fc57dfcb19755eeff240b704.jpg?1722834962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/9d4600cc95bdf0092e0905a084d1fa16.jpg?1722834962)
夜ごはん美味だったので、朝ごはんにも期待。
この日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/f967e0b7f3c44f437ec583b765b16c21.jpg?1722833192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/6c988e19eee2630ff2eb3a37cdd557e5.jpg?1722833204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a3/e392cefe218055fc88af433349a14b20.jpg?1722833204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/537e3560e24657800a8f91613151eab2.jpg?1722833204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/8c273276ae6feb6a9fef9efbcaf92140.jpg?1722833196)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/f967e0b7f3c44f437ec583b765b16c21.jpg?1722833192)
洋食でした。
ヨーグルトにはグァバソース、パンには自家製レモンジャム。
お庭のかな?美味でした〜。
この日はサンセットツアーのみの予定でしたので、
翌日の海ツアーのためにシュノーケル練習に。
ちびたちは初です。うちは勘を取り戻しに。
いちばん近くて練習しやすい前浜で、
友人Mちゃんとも待ち合わせしていたので、
ショップの友人Mさんとこでレンタルしたら、
いそいそと浜へ。
が、しかし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/6c988e19eee2630ff2eb3a37cdd557e5.jpg?1722833204)
台風のうねりでとんでもない波!
エントリーできん!
おとなは行けるんだけど、ちびたちはきつい。
すぐ断念してビーチコーミングを始める…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a3/e392cefe218055fc88af433349a14b20.jpg?1722833204)
それも楽しいけどね。
Mちゃんと再会!うれしすぎてテンション上がる。
でも前浜きついね〜て言ってたら、
すぐ近くの青灯台を見に行ってくれた。
あっちは大丈夫そう!
てことで、移動。
ゆるやかだったので、さっそくシュノーケル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/70f8fd7eccb0b784f4b723f457ce02cf.jpg?1722833193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/70f8fd7eccb0b784f4b723f457ce02cf.jpg?1722833193)
青い〜。きれい〜。
でもあんまし魚いない。
ちびたちは足がつかないとこで泳ぐのが
楽しかったみたいではしゃいでた。
午前中がっつり遊んで、島っ子が飛び込む堤防からも
2号は何度も飛び込んでて、楽しく過ごせました。
よかった。
お昼を簡単に済ませたら、次は扇浦へ行こうか。
とバスで移動。水着でもびっちゃびちゃじゃ
なかったら乗れます。ありがたや〜。
ラッシュガード来てたら、服みたいだしね。
1号が自由研究で砂浜の砂を集めていて、
シュノーケルなら宮の浜のがよさそうだったけど、
砂のために扇浦へ。
…たぶん泳げないな。
到着してみたけど、やっぱりじゃばじゃばなので、
あきらめて浜で遊ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/537e3560e24657800a8f91613151eab2.jpg?1722833204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/8c273276ae6feb6a9fef9efbcaf92140.jpg?1722833196)
夏休み感、すごい。
ひとしきり遊んで、サンセットに間に合うバスの時間がせまる。
でも隣りのバス停の境浦にも砂を取りに行きたい。
歩くぞ!
て言ってるのに、夫が昆虫採集に没頭。
あきれて、1号と2人で歩く。
が途中スコールに降られてしまい…
ライフジャケットを傘がわりにしたので、
なんとか乗り切った。
これが島だよね。
たどり着いたけど、実はすごい急な坂道なので、
1号をバス停に残して砂採集へ。
きれいだから写真も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/0664d3d2c8bc471ccea1a0ac8ac8a05c.jpg?1722833196)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/0664d3d2c8bc471ccea1a0ac8ac8a05c.jpg?1722833196)
坂道ダッシュきつかった…
でもバスにも間に合い、無事に帰りました。
早めの夕飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/080d9f1529355114a3a40729bb36414c.jpg?1722833199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/080d9f1529355114a3a40729bb36414c.jpg?1722833199)
島寿司!さわらでした。
お肉には自家製レモン胡椒。美味しかった!
イカは地物のソデイカ。甘かった〜。
イカは地物のソデイカ。甘かった〜。
サンセットの集合場所へ向かう途中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/6bbfe9cd464240648479bd4d1495ad04.jpg?1722833199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/6bbfe9cd464240648479bd4d1495ad04.jpg?1722833199)
虹だー
島に来てから毎日見れてるなぁ。
サンセットは三日月山ウェザーステーションへ
車で連れてってもらい、陽が沈むのを眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/15503a6df1fa2fa5b1f6828f7fbd52ee.jpg?1722833201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/15503a6df1fa2fa5b1f6828f7fbd52ee.jpg?1722833201)
空がとってもきれい。
この、ぼーっと眺める時間が前から好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/7a78db78fc57dfcb19755eeff240b704.jpg?1722834962)
が、2号はまだまだこういうのが…
まだ?とか言ってくる…台なし笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/1b19b032d22558200d9f818a99fd4b77.jpg?1722834962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/1b19b032d22558200d9f818a99fd4b77.jpg?1722834962)
名残惜しいウェザーでした。
解散した後、とびうお桟橋で夜の魚を見に。
サメがいっぱいいることが多いのですが、
この日は1匹だけ。
そのかわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/5865222456695db18cf6245c7b12d1ba.jpg?1722834962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/5865222456695db18cf6245c7b12d1ba.jpg?1722834962)
でっかいエイが!
なかなか見ものでした。
夜ごはんが早かったから、まだまだ時間が早い。
通ったお店でパフェ食べに行こ。
ちょっと1杯飲みたいしね。
懐かしい店内で頼んだのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/9d4600cc95bdf0092e0905a084d1fa16.jpg?1722834962)
生パッションサワー。
パッションフルーツは好み分かれるけど、
美味しいんですよねー。好きー。
こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/aa0dcce64fae75ed7078c932dc7cd1ab.jpg?1722834962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/aa0dcce64fae75ed7078c932dc7cd1ab.jpg?1722834962)
ノニ酒。
クセのあるお酒。でも美味しかった。
ちびたちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/b46c564f2ce82319ee9b29c32f23c101.jpg?1722835283)
ちびたちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/b46c564f2ce82319ee9b29c32f23c101.jpg?1722835283)
チョコパフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/a997ded9afe21f6551b39abe13a601ea.jpg?1722834964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/a997ded9afe21f6551b39abe13a601ea.jpg?1722834964)
パッションアイス。
美味しかったー。
お店のママさんとも顔見知りなのだけど、
覚えてないかもなぁ、と声かけるのをしり込みしていたら、
帰るときに目が合ったら、あれ?という顔をされたので、
意を決して話にいった。
そしたらちゃんと覚えてくださってて、
もうおおはしゃぎの再会。
うれしかったなぁ。
そんなほくほく気分で就寝。
明日は海だー。
つづく。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。