なんか…忙しい?それはまた後日。
師走が怖い…
仕切り直して、京都の続きです。
さくっと終わります。
カフェをあとにしたら、車組と歩き組に分かれて、
村上重の本店へ。こちらは昔からあるお漬物屋さん。
叔父(生粋の京都人)の母からの教えてもらったそうで、
めちゃくちゃ美味しい。大好き。
しば漬けとつぼ漬け、ナスのからし漬けを購入。楽しみ。
sousouを渡り歩き、もう時間ない!
夜ごはん予約したお店に向かいます。
従姉妹(実は双子)の片割れと合流。
久しぶりに錦を通り抜けたけど、
なんか雰囲気変わった?
とにかく観光客が多くて、渋滞もひどいし、
写真なんて撮れない…
久しぶりの親族勢揃いで、食べて飲んで、
しゃべり倒して解散しました。
翌日。
前日は抹茶に軽くやられて、胃が食べ物を受け付けないのに、
すっかり飲み過ぎてしまい、内臓絶不調の朝。
ホテルは安かったから、やっぱりビジネスホテル感否めない。
お部屋きれいではあったけど。
大浴場あったのに、入れなかったのだけど、
男湯はきれい、女湯は微妙だったらしい。
(母と弟談)
朝なしだったので、イノダコーヒーのモーニングを。
もうね、トーストがよい。
シンプルがよい笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/cd4a00ea9f9154b4bf63300a9d8074bb.jpg?1732023504)
厚切りトースト2枚分。
食べきれない笑 でも美味しかった。安定。
食べ終わったあたりで従姉妹合流。
京都タワー行こうと話してたので、出発。
いつでも行けると思ってるから、全然行ったことなくて、
従姉妹なんて幼稚園の遠足ぶり?
何年前よ、ひえー。
680円だったかな?某ツリーとえらい違い。
高さ全然違うけどさ。
おかげで気軽に登れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/67c05b0b115b04329c33b02b84d3d4bb.jpg?1732023504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/67c05b0b115b04329c33b02b84d3d4bb.jpg?1732023504)
すごい景色。
双眼鏡無料なの、すごくないですか?
あっちもこっちも覗きまくり笑
ちゃんと、金閣寺・銀閣寺とか書いてあるので、
覗きながら探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/488804a1c7f3f6ae427c9898c6a295d4.jpg?1732455728)
…探す…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/26f7752b5f64cd0e09f60001e847a20b.jpg?1732455751)
さが…どこ??
結局清水寺しかわからない笑
しかもめちゃくちゃ人がいるのが見えて、
しかもめちゃくちゃ人がいるのが見えて、
みんなで大笑い。
こんな時間からあんなに人いるの?
何も見れん!
これは観光無理だわー。
あとはもう京都駅でおみやげ買いまくり、
早めに帰路につきました。
次の日ちびたちは学校だしね。
行きは来なかったけど、帰りには来た車掌さん。
ハンコ捺してくれたのを見て1号が
新幹線だよ!
というのでよく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/528aa877f252a1c05e6b3de9d0617d7c.jpg?1732023504)
ほんとだー。
知らなかった…
よく気づくなぁ。
ふぅ。ひとまず無事に法事ができましたわ。
よかったよかった。
母も楽しかったみたいで、それがほんとによかった。
やっと10月振り返りが終わりました…。
お付き合いありがとうございました☆