Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Lighthouse 1971

2017年06月06日 | 60's,70's Rock
1,One Fine Light/Lighthouse (RCA) 2LP 650円
ドラマーのスキップ・プロコップ率いるカナダのブラス&ストリングス・ロックバンド、ライトハウス。RCAに残された69年のデビュー盤「Lighthouse」から同年の「Suite Feeling」翌70年の「Peacing It All Together」の3枚のアルバムから編集された2枚組LPです。

中にはそのダイナミズムを捉えられていない曲もありますが、基本的にはトランペットにサックスからヴァイオリン、チェロ、ヴィオラ奏者までいるという大所帯バンドならではの目くるめく展開が素晴らしくそのサウンドはドラムスがピシッと締めています。

このRCAを離れたのちの1972年にEvolutionレーベルに残されたカーネギー・ホールでのライヴ盤が代表作だとは思いますが、スタジオ録音はこのRCA時代が一番ロックしているように思います。

Side A
A1 Mountain Man
A2 If There Was Ever A Love
A3 Whatever Forever
A4 Eight Miles High
Side B
B1 Follow The Stars
B2 Never Say Goodbye
B3 Marsha Marsha
B4 Ah I Can Feel It
B5 Life Can Be So Simple
Side C
C1 Chest Fever
C2 Presents Of Presence
C3 Taking A Walk
C4 A Day In The Life
Side D
D1 Every Day I Am Reminded
D2 Mr Candleman
D3 On My Way To LA
D4 Just A Little More Time
D5 Daughters & Sons

lighthouse


lighthouse



Lighthouse - A Day In The Life (The Beatles Cover)




Lighthouse - If There Ever Was a Time - 1969



Mr Candleman- Lighthouse




LIGHTHOUSE - NEVER SAY GOODBYE

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« さすらいのギター | トップ | Folk and Pop Sounds of Myanmar »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:大発見 (jahking)
2017-07-26 06:34:27
アミ-バさん
凄い発見ですね、私には名前すら知らない人ですが、そこまでの人を排出していまとはさすがライトハウス、です。あれだけの音楽性を持っていたバンドですから不思議ではありません、ファンとして何か誇らしい気持ちにもなりますね。
情報有難うございます。
返信する
大発見 (アミーバ)
2017-07-25 09:28:22
ご存知かもしれませんが、一応バンドのファンとして一言。先日,車で"Departed”のサウンドトラックを聞いていましたら、表示に作者Howard Shoreの表示が出てきました、何か聞いたことのある名前だなと思っていました。気が付けば、Lighthouseの sax奏者と同じ名前なので覚えていると思い調べていると、なんと同一人物で、しかもLord of Ring でOscarを3回も取っている超大物作曲家になっていました。万博のテープでメンバー紹介を何度も聞いていたので記憶に残っていたのです。お知らせまで。
返信する
Re:Lighthouse (jahking)
2017-06-07 10:24:41
おーっ、音までお持ちとは! 宝物ですね。

そうなのですね、このバンドはどうもそのダイナミズムが捉えられていないなぁって思いが常にありました。下記記事でも書いていたのですが、仰る通りでこのカーネギーホールのライヴ盤は特に酷いですね。
http://blog.goo.ne.jp/jahking/e/b45de4111df5de172b519b6d11664ffd
ほんと残念ですね。万博で録られた音源のほうがよっぽど本来のサウンドが聴けるのではないでしょうか。
返信する
Unknown (アミーバ)
2017-06-07 08:56:05
私も行きました。たまたま、カナダ館のカフェテリアでバイトしてたのですが、情報が入ったのでカセットテープに録音もしました。当時はBST,Cold Blood,Ten Wheel Drive,Chicago等のブラスロックが大好きだったので、そのカセットも愛聴盤の一つでスキップ・プロコップのメンバー紹介もはっきり入っているのでメンバーの名前も全部覚えていました。ところで、RCA盤は音がいつも悪いのですが、Evolutionのライブはもっと酷い音だと思いませんか。
返信する
Re:Lighthouse (jahking)
2017-06-06 21:32:08
みなさん大阪万博行かれていたのですね。当時を思い起こすとそんなアーティストが来ているとはツユ知らず、というかそもそもイベント自体にまったく興味を覚えなかった気がします。何とも幼かったなぁと苦笑してしまいます。
しかし、ライトハウスにグレートスペックルドパードとはカナダもすごいのを送り込んできたものですね。
返信する
Lighthouse (Gravenites)
2017-06-06 10:33:20
BS&TやChicagoへのカナダからの返答のようなバンドですが、編曲をきちんと施し、ストリングズも入れて、よりポップで分かりやすい方向にしてもきちんと楽器のソロは入れるという、なかなか考えられたコンセプトに基づくライトハウスは、私もファンです。
あのカーネギー・ホールの2枚組ライブはやはりその実力を見せつけた名盤だと思います。
米ポリドールに移ってからも"Pretty Lady"のような名曲を出していますので、あなどれません。

万博への来日はミュージック・ライフの写真だと池のそばのさほど大きくないステージだったようです。こうしてみると万博は海外から意外な連中が来ていたのですね。

私は元オックスの赤松愛と、サンフランシスコからのクリームとブルーチアーを合わせたようなギタートリオを見たのがささやかな収穫でした。
返信する
Unknown (uni)
2017-06-06 09:13:05
そうなんですね。ブラスが入っていたと記憶にあるんですが何しろ他の館に並ぶのが忙しく....
ちょっとした音楽広場だったかな?
返信する
Re:Unknown (jahking)
2017-06-06 08:50:28
それは凄い。グレート・スペックルド・バード、オリジナル・キャストと一緒にカナダ館に来たようですね。この来日が縁でフラワー・トラベリン・バンドがカナダに行ったって聞いたことがあります(でもよく考えるとフラワーが行くのは数年後のはずなので事実はわかりませんね)。
返信する
Unknown (uni)
2017-06-06 08:17:21
このバンドだったかなあやふやですが万博で見たような気がします。
返信する

コメントを投稿