Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

English In-Groups. Part-2

2006年04月30日 | 60's,70's Rock
では続いて英国ものLPを。 1,The Game Of Love/Wayne Fontana & The Mindbenders(Fontana) 800円 日本でもヒットしたタイトル曲をフューチャーした米国でのファースト・アルバム。ソロ・シンガーだったウェイン・フォンタナのバック・バンドとして雇われたのがエリック・スチュワート(後に10cc)、ボブ・ラング(後にレーシング・カーズ)、リック・ロ . . . 本文を読む
コメント

English In-Groups.

2006年04月29日 | 60's,70's Rock
ということで、英国ものLPを色々と仕入れました。 1,Mickie Most presents English In-Groups/V.A(Metro-MGM) 800円 米MGM傘下のMetroレーベルから多分66年に出たミッキー・モストがプロデュース/マネージメントをしていたバンドを集めたコンピ。セールス的な目玉はハーマンズとアニマルズ。その他The Chrokees,The Symbols . . . 本文を読む
コメント (2)

Stephen Stills Manassas

2006年04月27日 | 60's,70's Rock
カクタスの次はマナサスで。ファーストとBootです。 1,Stephen Stills Manassas(Atlantic) 2LP 600円 CDだと1枚にまとめられてしまっていますが、このLP2枚組は4面各面に「The Raven」「The Wilderness」「Consider」「Rock & Roll Is Here To Stay」というサブタイトルが付けられているのはご存知の通り。 . . . 本文を読む
コメント (4)

Cactus Bootlegs 2種

2006年04月25日 | Bootleg
今月号のレココレの特集、アメリカン・ハード・ロックに触発されたわけでもないのですが、カクタスのBoot CDを2枚仕入れました。 1,First Album Sessions/Cactus(Breakdown) 1,500円 一部リリース・ヴァージョンのアウト・テイクも入っているようですが、基本的にはリハーサル・セッションです。なんたってあのThe Surfarisの"Wipe Out"(クレジ . . . 本文を読む
コメント (4)

Calypso & Brazilian Explosion.

2006年04月22日 | World Music
新旧カリプソとブラジルものを。 1,London is the place for me : Trinidadian Calypso in London 1950-56(Honest Jons) 2LP 1,560円 3月に購入した第2集に先立つこと3年、2002年に出た50年代ロンドン移民音楽集の第1集。こちらはカリプソ特集となっています。ロード・キチナー、ロード・ビギナーを中心にした20曲。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Boogie Woogie & Zydeco

2006年04月21日 | Blues,R&B,Gospel
Boogie Woogieばかり集めた10枚組Boxとシェニエ翁のザデコをCDで。 1,Boogie Woogie 10CD Set/V.A(Membran Music) 10CD 1,650円 タイトル通り様々なブギウギナンバーばかりを10枚のCDに計200曲収録したもうお腹一杯のドイツ製コンピ。アルバート・アモンズ、ピート・ジョンスン、ジミー・ヤンシーのブギ・ピアノ3巨頭を始め、カウ・カウ・ . . . 本文を読む
コメント (4)

American Rock LP's

2006年04月20日 | 60's,70's Rock
ということでアメリカ物を4枚LPで。 1,Ascending/Orpheus(MGM) 500円 ボストン出身のバンド68年のセカンド・アルバム。随分以前から気にはなっていたバンドです(当時はサイケバンドだと思っていました)が、Big Beatから出ている2枚組のベストではじめて聴いたのは数年前。いや、もうびっくり、楽曲、アレンジ、コーラス等正に一級品の所謂アソシエイション系のソフト・ロックでし . . . 本文を読む
コメント (6)

英国トラッドでも

2006年04月17日 | 60's,70's Rock
英国トラッドもの3枚にオマケ1枚。 1,Battle of The Field/The Albion Country Band(Carthage) 1,100円 その後メンメンと続くアッシュレイ・ハッチングスのアルビオン・バンド名義の1枚目、といってもこの時点ではパーマネントなグループではなかったというか、別物かな。マーティン・カーシー、スー・ハリス、ジョン・カークパトリック、サイモン・ニコル、 . . . 本文を読む
コメント (2)

Otis Redding & Some Soul Music.

2006年04月16日 | Soul, Funk
ということで、60~70年代ソウル・ミュージックを。 1,The Ten Years Gone/Otis Redding(Atlantic) 3LP 500円 77年にワーナー・パイオニアから出たオーティス・レディング日本編集36曲入りの3枚組。邦題は”オーティス・レディングの軌跡”英題は10周忌に因んでのもの。 出た当初は未LP化だった”メリーさんの子羊”が収録されていたのが話題になった記憶が . . . 本文を読む
コメント (2)

またまた続いてジャケ買いを

2006年04月15日 | ジャケ買い盤
サントラ、カバー物、ユーモア物までを5枚ほど。 1,Golden R&B Hits(Liberty) 2LP 500円 68~69年頃に出た東芝編集の当時のR&Bブーム便乗商品。邦題”リズム&ブルースを踊ろう”、演奏者はGene Dozier & The Brotherhood,Gerge Semper,Torombones Unlimted,Si Zentner & His Big Bandな . . . 本文を読む
コメント (2)

続いてジャケ買いを6枚ほど

2006年04月12日 | ジャケ買い盤
相も変わらず中身度外視のジャケ買いはついついやってしまいます。勿論安いというのが条件ではありますが。 1,Bim! Bam! Boom!/Percy Faith(Columbia) 500円 レイ・コニフとかこのP.フェイスとか60年代Columbiaの乙女ジャケは素晴らしいものが多くて。これもお気に入り。中身はラテン、ボッサ集です。 2,Conniff Meets Butterfield(C . . . 本文を読む
コメント (3)

ちょっと変わったジャケ買いを2枚

2006年04月10日 | ジャケ買い盤
1,At The Tajmahal Bombay/The Jetliners(???) 1,350円 60年代にインドで活躍していたセイロンのバンドだそう。どこの国にもいたであろう女性ボーカルが2人に男性5人の典型的なクラブ・バンドというかホテルのディナー・ショー・バンド。演ってる曲も"Georgy Girl" "Respect" "Black is Black" "Summer Wine" "T . . . 本文を読む
コメント (2)

Jazz LP's Part-6

2006年04月09日 | Jazz
先月後半から今月に掛けてしつこく続いたジャズ・パート、ひとまずこれで一休み。安いからとは云え流石にちょっと買い過ぎでした。 1,The Return of Tal Farlow,1969(Prestige) 50年代後半にVerveに録音された一連の作品が忘れられないタル・ファーロウ。タイトル通り69年に10年振りにカムバックして録音した作品。今まで持ってはいなかったのですが、ジャズ喫茶でほぼリ . . . 本文を読む
コメント

Jazz LP's Part-5

2006年04月08日 | Jazz
まだまだ続くジャズLP、パート5です。 1,Olio/Jones,Wess,Charles,Waldron(Prestige) Prestigeお得意のオールスター・ジャム・セッションの一枚。録音は57年2月。テディ・チャールズが3曲、マルが2曲、曲を提供しているのでここらあたりがリダーシップを取っているのでしょう。Thad Jones(tp)Frank Wess(ts.fl)Teddy Cha . . . 本文を読む
コメント

Movie Tracks

2006年04月08日 | 和物
はい、ではまたジャズは一休みしての和物ムーヴィーものCDを2枚。 1,ムーヴィー・トラックス/ザ・スパイダース(Solid) CD 1,700円 スパイダースの出演映画用に録音された音源集。ついにここまで....の執念の発掘もの。スパイダースの主演映画4本はホント大好きで何回も見ています。 収録された音源は云われているようにガレージ度が高く、これは映画用の録音は機材の揃っていないスタジオでの録音 . . . 本文を読む
コメント