三鷹駅前まるごと絵本市 2013

『絵本』をキーワードに世代や立場を超えた『新たな繋がり・新しい力・新しいエネルギー』を創出し地域をさらに元気にしましょう

思いやりと笑顔の大きな わ

2013-11-29 22:30:06 | 絵本市やってます
昨日と今日は風が強めで肌寒い一日でしたが、ここまで毎日お天気に恵まれて感謝。

昨日から風が強いのは、風がテーマのおはなし会@星と風のカフェの力でしょうか?
  

ぎゃらりー由芽のつづきにあるミタカメくんのまるごと甲羅です


はぐら茶屋は紅茶とハーブの茶葉屋さんです
  

和好商事 陸橋(跨線橋)の階段前にある不動産屋さん
毎日前を通る保育園児たちから見えるようにとの優しい心の展示です。
見つけて喜んでくれると良いなあ。


今日のお昼は季寄せ 蕎麦 柏やで田舎せいろ 蕎麦大好き!大盛も同じ値段です。各テーブルにえほん一冊、店長さんの思いの籠った紹介カード付です。
   

るま・ばぐーす とは、「すてきな家」という意味のインドネシア語です。
扉を開けると、広くて明るく清々しさを感じる心地よい空間がありました。
フェアトレードの品々。チョコレート、インドの紅茶、ヒマラヤと東ティモールのコーヒー...美味しいものもいっぱいあります。時々取り寄せていた品々がココにありました。
  
三鷹市がフェアトレード当たり前の街になると良いですね。思いやりと笑顔の大きな輪の中に居る街。街の皆と市のトップの両側から変わっていくと変化は速く大きくなるものですよね。夢は大きく、そして大きな夢も一歩から

三鷹駅前には笑顔がいっぱいだと思いませんか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿