
先日見事な銀杏を見たので、拾いに行ったものの、あまり落ちてなく、でも口は既にぎんなん



お酒にばり合う🍶
なのでJAで買ってきたー。
【銀杏のおつまみ】
ぎんなん…適量
塩…なんの塩でもOK
①ペンチで線がある所を挟んでパキっと5ミリ適当に割れ目をつけていく
②銀杏をフライパンに入れてかかるくらい適当に塩をかけてひたひたになるくらい水を入れる
③火にかけて水が無くなるまで炒める

ハッピータウンのような粉々がめちゃ美味しい。

④ 粉々が殻にまとわりついてきたら、火を止めて器に盛る
出来上がり~

お酒にばり合う🍶
殻をとる時に微妙な感じで手に付いた塩加減がちょうど良いですよー。お試しあれー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます