HappyChristmas

母が教えてくれた「いちばん正しい大切なこと」

2月3日の花言葉 
カスミソウ 
親切・清らかな恋・感謝・感激・愛らしい夢 
ありがとう・幸福・魅力・永遠の愛・純潔


仕事の最中でも、祈ることはできます。
仕事は祈りを妨げないし、
祈りもまた、仕事を妨げることはないのです。
ただほんの少しだけ心を神に向けるだけでよいのです・・・。
愛しています、お任せしています、信じています、
神よ、わたしは今あなたが必要です。
こんな感じでいいのです。
これはすばらしい祈りです。
(マザー・テレサ)


ペトロとほかの使徒たちは答えた。 
「人間に従うよりも、 神に従わなくてはなりません。」
 (使徒5:29)

今日2/3は愛する母の誕生日です。
お赤飯を炊いてささやかなお食事会。
お祝いしてミニ礼拝を神さまにお捧げしました。

私を生んでくれてありがとう。

神さまには、朝から
私を愛する両親の間に生まれさせてくださってありがとうございます。
言い尽くせない感謝を何度も捧げました。

モーセの十戒には、
「あなたの父と母を敬いなさい」
と4番目に書かれています。
最も大切な命の源となる両親の存在を思わされます。

父親、母親となった人には、
それぞれに、神さまから託されたお仕事が与えられます。
人が幸せに生きるための知恵が与えられます。

日本ではキリスト教という、教えの宗教が一般的なため、
無宗教という人が多くいます。
外国の宗教というイメージが強いようです。

キリストとは救い主という意味です。

大阪を離れる頃、クリスチャンの知人が、
「海外に行ったら、あなたは何派ですか?と聞かれますよね。
イエスさまを信じているのは当たり前のこととして質問されますね」
と言いました。

自分の罪の贖い主として来てくださった神を信じていないこと、
出会っていないこと、
霊的迷子になっていること。
認めないことは最も憐れみを受けることだなあと思いました。

十字架の上で体を槍で突かれ、つばを吐きかけられ、罵られ、
ボロボロにされ血を流されたイエスさまの叫びを想いました。

「父よ、かれらをおゆるしください。
自分が何をしているのか、わかっていないのです。」

ゆるしとは、死の極限まで伴う神の愛です。

両親が救われた雪の日の朝のことを何度かブログに書いてきましたが、
人知が知ることのできないほど、
信じられない奇跡を起こされた神さまは、
私の両親の魂深くにある祈りと願いを知っておられたのでした。
無条件のいやし、
無条件の救い。
それは人から来るものではなかったのです。
創造された方からくる一方的な神の愛でした。

母は、1993年に私がいやされた時から、
この神さま以外に救いはないと信じていました。

母として、一人の人間としての母の生きた年月は、この救いの主、贖いの主を知り、出会い救われるためにあったのです。

「あなたを生んでてよかったと、父さんと話しているよ。本当にありがとう!!」(熊本弁でしたが、訳するとこんな言葉)
救われた年のクリスマスに母が言ってくれた言葉は私の唯一の親孝行の証です。

愛する全てのものを愛おしみ、慈しみ、
救いの道へ導かれる神、イエス・キリストの愛は宗教のワクには入りません。
生きておられて、すべてを支配しておられる神さまですから、
愛の愛、真理です。
人が知ることのできない愛です。

誕生日にチューリップをと思ってお店に行ってみました。
ホームセンターが一番近いので、
お店に着いてから、
お花ブースを一周してみました。
菊だらけ・・・冬は菊が長持ちしますね・・・
可愛いけどチューリップは?

球根から小さな葉っぱが見えているチューリップしかなかったので、
デンファレにしました。
菊とヒペリカム、カーネーション、紫のデンファレも買いました。
店員さんが優しくて、お花の袋に入れてくださいました。

母には白いデンファレが似合うな・・・と思いながら、
娘夫婦が沖縄の結婚式の時に贈ってくれた手作りの花瓶にさしました。

純粋でいつも笑顔でやさしかったお母さん。
大親友だったお母さん。

天と地をつなぐ世界で母と会話をしながら過ごす一日でした。

真っ白な雪の降り積る朝に、
事故の後遺症が無条件でいやされて、
自ら祈りを教えてと言った母。
忘れられない1997年1月22日の朝の救いでした。

救われた魂にピッタリの真っ白なお花。
少し緑がかったデンファレも、
祈りと賛美を共にして喜んでくれているようでした。
やっぱり静画が似合うお花。

いつもは2月3日が節分で4日が立春ですが、今年は2月3道が立春だとか?
心はいつも春の日差しの中にいる喜び。
神さまがお与えくださる季節、
今日一日を感謝と喜びで過ごします。


天に神の栄光があるように、
この地にもありますように。

愛する主に心からの感謝と祈りを込めて
Amen.


モーセの十戒
わたしはあなたの主なる神である。
  1. わたしのほかに神があってはならない。
  2. あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
  3. 主の日を心にとどめ、これを聖とせよ。
  4. あなたの父母を敬え。
  5. 殺してはならない。
  6. 姦淫してはならない。
  7. 盗んではならない。
  8. 隣人に関して偽証してはならない。
  9. 隣人の妻を欲してはならない。
  10. 隣人の財産を欲してはならない。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事