見出し画像

HappyChristmas

ほんとうは・・・

2月2日の花言葉
ボケ
先駆者・指導者・平凡・熱情・魅感的な恋

愛は、愛するというだけでは、
何も残すことができません。
それだけでは意味がないのです。
愛は、行為に表れるものです。
そして、その行為は奉仕です。
愛のほんとうの意味は、
神との結びつきからでなければ、
わかることができません。
その神との結びつきから、
家族への愛、
周りの人たちへの愛、
貧しい人たちへの愛、
これらが自然に実を結ぶのです。
(マザー・テレサ)


感謝しつつ、その門に入り、
ほめたたえつつ、その大庭に入れ。
主に感謝し、そのみ名をほめまつれ。
(詩編100:4  口語訳) 
感謝しつつ、主の門に 賛美しつつ、
その大庭に入れ。 
主に感謝し、御名をほめたたえよ。 
(詩篇 100:1-4  新共同訳)

感謝の思いも新たに、神殿の門をくぐり、
賛美の歌声とともに宮の内庭に入りなさい。 
さあ、感謝してほめたたえなさい。 
(詩編100:4リビングバイフル)

3つの訳を比べてみると、日本語の美しさを発見させられます。

ことばは神であると、ヨハネ1に書かれています。
できるだけ美しく、
神さまの愛を表現できる言葉を口から出せるようにと思います。

横浜に来て4回目の雨。
今日は雪になるかも?でしたが雨。

雨の恵みを感謝して世界中が礼拝する日曜日を過ごします。
礼拝の前と後は人の顔が変わります。
不思議なほど、神さまの愛が満ちるから、魂深くが変えられるからです。
人は神を変えることはできません。
神は人を変えることができます。


どんな人でも、本当は神さまを礼拝したいのです。
自分に素直に。
神に忠実に。

今日も愛の実、御霊の実を結べる一日となりますように。
混乱している世界や人に目を向けずに、神さまを礼拝しましょう。
世界の平和を祈ります。
栄光がすべて主にありますように。
Amen.



 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事