ハルジオンよりも一足先に咲いておりましたヒメジオンですが、ハルジオンの僅かにピンク色の花の開花を待っておりましたところやっと開花です。ヒメジオンは、当地では余り喜ばれない花の一つですが、ウッカリするとハルジオンと間違えそうによく似た花ですね。
ハルジオンの蕾の頃は、蕾が下を向いております。
そのハルジオンのピンク系統の花を選んで撮影を致しました。
ハルジオン(春紫苑)です。
蕾が垂れ下がった感じがお判りでしょうか!
ヒメジオンと異なり、ハルジオンは茎が中空となっております、春に咲く紫苑という意味からこの名前が付けられたそうです。キク科ムカシヨモギ属の多年草です。原産地は北アメリカだとか・・・花言葉もあります『思い出のなかの愛』だそうです。
PENTAX K5 PENTAX-DFA MACRO100mm F2.8
可憐です
次のジョウビタキの表情にはほぉっとしました。
優しい表情。その一瞬を撮るのは大変でしょう?
小さな鳥にもこんな優しい顔があるのですね♪
すべての花にも花言葉が有るようですが、中には説明できないことがあります。
咲き始めには、素敵で可愛い花になりますよね、畑に咲くと農家の方は嫌いますけれどもね~~~!
ジョウビタキのメスは、とても可愛い表情を見せてくれます、ウオーキングを毎日しておりますと、お迎えをしてくれているのかと勘違いをしそうです。しかし会うと嬉しい気持ちになります・・・ピッピーと泣いて。
ご丁寧にコメントを有難うございました。