雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

我が家へ訪問してくれたエナガの表情

2014年02月18日 | 野  鳥 

 本日は比較的暖かかったですね。
昨日ヒレンジャクを撮影できなくて、出来ることならば本日も昨日の場所を訪問をしたいと願っておりました。体調のことを考えるとマイカーでの移動を控えてと、我慢を致しました。本日も我が家へは、ウグイス・シジュウガラ・メジロ・ヒヨドリ・コゲラ・ルリビタキ・アオジ等が訪問してくれました。
 でも撮影が出来ましたのは、エナガとメジロ等です・・・、その撮影出来ましたエナガのみです。


 かなり高い場所でしたが、何とか撮影出来ましたエナガの表情です。







PENTAX K5 SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒い (まみこ)
2014-02-18 19:00:12
こんばんは。

野鳥も寒いのでしょうね。
みんな膨らんでますね。
コロンとして可愛いですけど、寒いのは可哀そうです。

前回のお返事で。
ヒヨドリですか!
全然雰囲気が違いますね。
返信する
まみこさんへ (雲の上)
2014-02-19 05:51:49
 風が吹いておりましたからエナガも寒かったのでしょうね。
私も野鳥の生体は、詳しく有りませんが・・・野鳥は、足で体温調節が出来るようですね、その為に雪の上でも平気のようですね。

 先のヒヨドリですね、少しずつですが個体によって雰囲気も少しずつ異なりますね、人と同様に特徴があるということなのかもしれませんね。
又さらに季節によっても、羽の色合いも少しずつ変化するようです、識別に私は苦労をしておりますよ。

有難うございました。
返信する