降雪が多い訳ではありませんが、木陰となる場所などでは薄っすらと雪が付着しております。
その付着した紅梅の小枝の雪を避けるようにミヤマホオジロが地上からとまりました・・・やはり小さな野鳥ですから大きく撮影を考えますと付着した雪は見えません。その勾配の小枝のミヤマホオジロオスを撮影後に ジョウビタキメスを近くで見かけました。
それら野鳥の撮影を終えて移動をはじめましたウオーキング路の周囲の雪などです。
ミヤマホオジロオスから
次はジョウビタキ♀
ウオーキング路周辺の風景です
野鳥の撮影が素晴らしいですね。
レンズは大砲級でしょうか?
野鳥を探すのですが、へたくそでなかなか出会えません (笑)
ミヤマホオジロオス・・・この野鳥さんは頭が特徴ですね。
鶏の頭、モヒカン頭のようで、つい微笑んでしまいました。
木々についた雪もこのくらいがちょうどいい感じ。
雪が良い味付けをし、いい雰囲気に仕上がっていますね。
レンズは、ズームレンズで150mmから450mmのレンズで手持ち撮影です。
この後は、時折大砲級のレンズを持って撮影をしております、そんな時に限り素敵な野鳥には出会えない悔しさが有りますよ。
昨年までは、ミヤマホオジロのオスは遠くへと飛び立って撮影が難しかったのですが、今年は♀が余り撮影できておりません。オスもきっと未だ幼鳥に近いのかもね!
雪ですね、昨年度は少しばかりでしたが今年は雪の量も増えたようです、お身体をご自愛下さいね>!