goo blog サービス終了のお知らせ 

雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

今朝(08/23)の雲海風景と朝顔など

2014年08月23日 | 雲  海 

 本日も夜明け前の暗い時間には、素敵な【雲海】が見られました。
あまりの暗さに撮影を諦めておりましたところ、我が家まで霧に包まれて仕舞いました・・・暫くして、我が家周辺の霧も晴れて雲海景色が見えるようになりました。その後又もや霧が我が家をも覆って仕舞いました。
 しばらく後に霧が晴れると雲海は景色は有りませんでした。足元まで霧に包まれた際のタカサゴユリを撮影しました、花も霧に包まれて・・・お隣さん方の屋根も見えなくなっておりました。
 霧の晴れた頃にアサガを撮影です、更にガクアジサイが再び咲きはじめ・・・朝顔が紫陽花の木に絡まって開花です、当地の霧の舞う風景です。










PENTAX K5 PENTAXDA F3.5-5.6  18-135mm


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雲海美しいですね (みもさん)
2014-08-25 21:37:52
タカサゴユリあちこちで咲いていますね。我家のも咲きました。お元気そうで何よりです!!又お会い出来ると良いですね!!
返信する
みもさんへ (雲の上)
2014-08-26 06:18:25
 今がタカサゴユリの最盛期ですよ、例年よりも背丈が低いですね。
昨日は、NHKの天気予報で可愛いカワラヒワを拝見しましたよ!
又お越しくださいね、少し体調を崩して余り動かず自宅周辺で撮影を楽しんでおります。
有難うございました。
返信する