何時ものことおながら、エナガの動きが活発なのには撮影にも苦労をさせられます。
撮影場所の関係もありエナガが逆光となりましたので、表情がも一つ です。エナガは、桜の木から桜の木へと移動をしました、気によっては葉も一枚も見られないものも有ります、これからは葉がない場所が多くなりますから撮影も楽になりそうです。
エナガの動き
本日は、ただ今のところ曇り空ですが何とか晴れとなりそうな予感です。
夜明けの時間が日ごとに遅くなりましたね・・・間もなく中秋の名月が参りますね、お天気さえよろしければ、撮影に挑戦をしてみたいです。
大阪ではほとんど雀(笑)
鳥は難しいですね動きが早いから
私はもっぱら景色・花
朝の散歩で花・朝日位です
珍しい野鳥待ってます
本日もホオジロなどを撮影して後に、鷹の渡りをチェックしました・・・ところが私はその鷹の写真は一枚も撮影が出来ず、帰宅して我が家でも空を飛ぶ鷹を見たのみです。
そこで、本日は霧の舞う変化を撮影したものとコスモスの花のチョウを撮影した画像です。
今もモズがけたたましい鳴き声を張り上げておりますよ、度々わが家のあ高いアンテナの頂上で囀ります・・・でも撮影をしようとすると移動をしますよ。
カメラのレンズが嫌いの様です。
また異なった野鳥を次回はアップします、有難うございました。