イシミカワ【石実皮】は、別の名をサデクサ・カエルノツラカキとも呼ばれます。タデ科タデ属の一年草で果実も熟し始めておりました。花言葉は【気まぐれ】でした。タデ科というだけ合って茎には多くの刺が有ります。
果実は紫色をして綺麗ですが、棘が衣類などへ絡まりますから皆さんに嫌われます。まだ、色の変化はとても少なかったです。その近くのクサギの果実も宝石を思わせる色へと変化しつつ有ります。何と、何時の間にか我が家の高砂ユリへヤブマメが絡まって咲いておりました。
イシミカワの果実から
クサギの果実
ヤブマメ