![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3f/5ce6912bac7c921b7861205daff3b9ba.jpg)
毎日散歩に来ているというおばあさんとお話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/31e1b6b1395aeae2696e80979a733038.jpg)
「雷電神社」で検索してみると結構出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/94/73aafa75053b4772035f75a18c69f552.jpg)
白い鳥居に紅葉が合ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/be27825b3de07b426d424131853f2a88.jpg)
階段を上って行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/7ecf820e4275b706df849a92d25ee93b.jpg)
色鮮やかな本堂が現れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/38/026c6eeba103d76550decfd7de3780e2.jpg)
ホントに綺麗な色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/e0c93ee80ba1a81a0b8b77f2e08bfb98.jpg)
造りも立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/902c809d76a9d77b761fa2c84c69d0eb.jpg)
参拝も終えて今度は宝登山山頂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3b/21d4ba653d66d3cf2301da85d4419bef.jpg)
時間短縮で上りは「もんきー」帰りは「ばんび」で約5分。歩けば1時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/37c8edd8223a0b5cdae1908f6120b638.jpg)
途中「ばんび」とすれ違い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/932a646287ffa309c4a8af0eae2e1adf.jpg)
山頂付近には「寒桜」が咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/544ea25c25e6d559a85f64c4634be893.jpg)
山頂で記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/c3acf5cf6a037bfc889fe9decb237eab.jpg)
山頂から秩父を望むパノラマもなかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/d92dee8a063e1d896a3937b838fe8310.jpg)
山頂から少し押した所に宝登山神社の「奥宮」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/56b75b43112369ddf49b4e69dba5a94b.jpg)
横のチョッとしたお茶屋で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/e3899dd7223e26703228261828cc9af8.jpg)
山頂レストハウスで具のいっぱい入った「田舎うどん」と「みそポテト」と「手作りころっけ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/70/5161d808db376d67e0ab6f19604e974c.jpg)
レストハウスから見下ろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/52/bd1a33ed79aa59ab348587fcc9d03944.jpg)
長瀞名物の「川下り」を見ながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/61e59d156bfadfacab7dddc8d2c71b98.jpg)
畳岩を散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/71b369de7cdbfef5863130482c78b4fd.jpg)
帰りに「秩父ミューズパーク」のイチョウ並木を見に行きましたが。一足遅く葉っぱがなく、その代わり紅葉が見ごろになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/55a98a8697f309b4af1b4fe3a3551924.jpg)