本州最南端を目指してCB-1300SBで行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/47584c99ef87575d553f3c4889bf31f5.jpg)
実家を出発して約3時間でようやく到着です。本土最南端の碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/f9257eceba62c90a100e59f311ac515c.jpg)
駐車場の大きな「ガシュマル」の木。ここに来るまでに野生の猿とも遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/e32d131008d604c1e242f2abe8880380.jpg)
トンネルは歩行者専用のトンネルを抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/ccbe01614071d2a6f8749bcf4c07d9bb.jpg)
抜けた先には広場が。ここから「800m」で岬に行けるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/1ab6ec1a7025796ea4d230e831fa07c7.jpg)
岬までは整備中の道を汗だくで登っていきます。結構きつかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/4a1d91115d8d8af833b3470c15025e08.jpg)
途中には「御崎神社」もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/2f29afea1570c3081c17d6d783c35571.jpg)
途中からは真っ青な海がとても奇麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/ce423ff8b1d2818e9df4ba0c1f290922.jpg)
佐多岬1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/7865aefa4f416ada18b5dee960859101.jpg)
佐多岬2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/c6890ae00d3a21ae0570d3d9eaa22e33.jpg)
佐多岬3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/8ffa1cbd4a502d4b550f2c9f09765a7a.jpg)
岬のパノラマ
岬には3つの「佐多岬」の立て札がありました。岬が整備された分、ほかの所にも立て札が経ったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/17/a3fb3941236517fe717a032a13934928.jpg)
佐多岬 白い灯台が本当の「南端」になるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/d9eb5f9f2b99f0db305fb9a32ed406dc.jpg)
辺塚の海岸:ここからの眺めはやっぱり良いですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/00d7ee18ea4926b438908a5e5501c9c3.jpg)
小さな漁港:台風の影響もあって波はありましたがこれもまたよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/22276c6e4de9ff0183b31ae30c1f3d47.jpg)
佐多岬から宗谷岬までの距離2700Km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/a935bc60a38646ca7d5dba9801049f86.jpg)
内之浦のパノラマ:内之浦宇宙空間観測所。
小惑星探査機「はやぶさ」の故郷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/5a38b62b76e257c73296b76b89f63d83.jpg)
発射台:まじかで見る発射台は馬鹿でかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/a77646f0f71a9187cf6dd67bec1358c8.jpg)
ロケット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/145dd1bc7eca632977305553513d7839.jpg)
パラボラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/9ce4a0da329a4d9e636f8024649d69c7.jpg)
でかいパラボラから宇宙の声が聞こえそうです。