ドレスショップ店長が結婚式をするとしたら・・・?

35歳(になりました笑)独身ウェディングドレスショップ店長が今結婚式をするとしたら・・・てか、ようやく結婚しました笑

最近聞いた話・・・

2013年05月20日 | ぶっちゃけ話

オーダーウェディングドレス屋の山浦さよりです
今日は久々のシトシト雨で、土が喜んでいますねー

先日聞いた話・・・

ホテルさんや式場さんの「提携店」ってありますよね?
ホテルや結婚式場(いわゆるゲストハウスも含む)で、案内されるドレス屋さんやお花屋さんやカメラマンの事です。

今まで私の認識では、 「お客様の支払う価格の4割がホテル式場の手数料」という認識だったのですが・・・
今や「50%」という会場さんもあるのだとか・・・

要は30万円のレンタルドレスを借りたら、15万円を会場が受け取って、15万円は提携のドレス屋さんに支払われるって事です。

じゃ、15万円でドレスオーダーして、(しょうがないから)持ち込み料3万円支払って、本当に着たいデザインのピッタリサイズのドレスを着たほうが良いんじゃない?

・・・と、思うのは一部の花嫁だけなんだよねー
なんでだろ?


(ちなみにこのドレス、12万円で買えます笑)

色々持ち込みしたら、会場に嫌われそうだから?

んなバカな笑

そのお金が何代なのか?理解した上で、納得して支払う権利がお客様にはあるはず。
だいたい、「持ち込み料」って何?
あ、なんだかちょっとイライラしてきちゃったので、続きはまた今度 

そうそう、毎月7日にJellishで開催している「横浜元町ゆるカフェ会」で、こんな裏話ができちゃいます
Jellishでドレスを買わなくても、結婚する予定がなくても、どなたでも参加OK
Jellishスタッフにぜひ会いに来てください


オーダーウェディングドレス&ヘアメイク
横浜元町Jellish
店長 山浦さより
http://www.jellish.jp/

 

 

 


穏やかな陽気が続いていますねー♪(´▽` )

2013年05月06日 | 店長山浦のハナシ

みなさま、ご無沙汰しております

GWが、どうやら終わりの様子・・・
ジェリッシュはというと、友人のFacebookの(あそんでるぜーという)投稿を横目で観ながら、あまり忙しくもない日々を過ごしておりました・・・w

とっても穏やかな陽気で・・・
結婚式にはもってこいなシーズンですね

私がもし結婚式をするなら、花粉症が終わって梅雨に入る前のこんな季節がよいなー
お外で乾杯したら、気持ちが良さそうですね(←花嫁飲む気満々)

 

オーダーウェディングドレス&ヘアメイク・ネイル
横浜元町Jellish
店長 山浦さより