「70からのひとり遊び」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
猫の額の庭だより
(2025-01-28 | 暮らし)
猫の額の庭にも春の兆しがそこここに 剪定しすぎた蠟梅の木に かろうじて花... -
昭和余年は春も宵… これぞ昭和のアーケード
(2025-01-21 | 詫び寂び)
The昭和のアーケード いつまで存続できるのでしょうか 有形文化財として... -
昭和余年は春も宵… 街角散歩
(2025-01-18 | 詫び寂び)
昭和の計量秤がまだまだ中央に据えられ現役で使われています 新潟魚沼産コシヒ... -
街角散歩
(2025-01-14 | お出かけ)
ライトアップされた羅生門 京都平安... -
猫の額の庭だより 師走を彩る数少ない花花
(2024-12-19 | 小さな花々)
師走の冷たい風の中赤い花を咲かせるダイヤモンドリリー誘うめしべが悩ましい花言... -
街角散歩
(2024-12-12 | 散歩)
室内インテリアになった大漁旗 大海原にはためく日は何処へ... -
昭和余年は春も宵… 路地裏散歩
(2024-11-29 | 趣味)
昭和から営業している喫茶店で朝モー... -
昭和余年は春も宵… 路地裏散歩
(2024-11-21 | 詫び寂び)
昭和感を色濃く残す下宿屋さんかな階段横にあつらえた下足箱がいい感じです セ... -
猫の額の庭だより まゆみの実が色付いています
(2024-11-11 | 暮らし)
ピンクの割れた実から赤い種が顔をの... -
昭和余年は春も宵… 路地裏散歩
(2024-11-07 | 地域)
4本のサインポールでお出迎え路地裏... -
昭和余年は春も宵… 路地裏散歩
(2024-11-02 | 詫び寂び)
三輪荷車扱い運転しにくそうですねえ... -
猫の額の庭だより
(2024-10-26 | 暮らし)
赤く色づきはじめたまゆみの実 ここにもまたカメムシの訪問です 今年は... -
猫の額の庭だより 我が家の庭の小さい秋
(2024-10-19 | 小さな花々)
玉すだれ 白い1本のめしべが6本の黄色いおしべを従えて花言葉は「純白の愛」「... -
猫の額の庭だより 年年歳歳花相似たり…
(2024-10-16 | 暮らし)
ふようの花 おしべとめしべのせめ... -
街角散歩
(2024-10-05 | 散歩)
一本の道を真っすぐに… ひたすら彼岸まで どこで... -
猫の額の庭だより 年年歳歳花相似たり…
(2024-10-02 | 暮らし)
猫の額の庭に今年も大ベンケイソウが所狭しと咲き誇っています逞しい生命力の強い... -
昭和余年は春も宵… 街角散歩
(2024-09-22 | 詫び寂び)
タイル張りの外壁が昭和ですねえ出窓... -
昭和余年は春も宵… 昭和感漂う太田金物店
(2024-09-13 | 詫び寂び)
昭和感漂う太田金物店令和の時代にも... -
昭和余年は春も宵… 賑やかな側壁
(2024-09-11 | 暮らし)
賑やかな側壁 生活のインフラをここ... -
昭和余年は春も宵… 街角散歩
(2024-08-29 | 散歩)
スヌーピーの落書き 左側スペースに...