8:09
一日おきに雨の日が続いていたのですが
今日はとりあえず晴れのめぐり
でも粉雪の舞う寒い一日でした
年賀の手土産にと
饅頭屋さんに行ったのですが
大変な混みようでした
お正月は洋菓子よりも和菓子が似合うのかな
16:33
8:09
一日おきに雨の日が続いていたのですが
今日はとりあえず晴れのめぐり
でも粉雪の舞う寒い一日でした
年賀の手土産にと
饅頭屋さんに行ったのですが
大変な混みようでした
お正月は洋菓子よりも和菓子が似合うのかな
16:33
何も考えず
粘土の慣性に従って
つまみあげ
掌でまるめてみる
気持ちのいい時間です
マスターベーションのような気が
しないでもないのですが
まあこれで一年が暮れる
いいのではないでしょうか
冬枯れのたかさごゆり
北風をもろともせずすくっと立つ姿は
枯れても存在感があります
人もそうでありたいと思ってはいるのですが…
繁殖力の強い花ですね
年々増えてきているような気がします
待ち時間が30分ほどあったので
スシローの周りを携帯フォト散歩
豊中町にある五十鈴神社
由緒ある神社のようで
祭神は天照皇大神と豊受姫大神だそうです
拝殿は注連縄も新たにお正月モード
狛犬も新しい注連縄でお出迎えです
随神門
碑文がいまひとつ読めないtunekiti
神木クスノキ 森を控えた社には神木が必須ですね
八朔の成りは去年の3分の1程度です
今年は裏年ですね
クマゼミの抜け殻でしょうか
寒風にも負けず
夏からしっかりと枝についています
来年の夏まで持ちこたえそうですね