今回もいろいろとお買い物してきましたよ~。
NaRaYaで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/09/a141704f8aad36c7e2f5a0513c66614d.jpg)
このバッグ香港でも色違い見てて、白があったら買うのにな~!と思ってたら、本場にはあった!!
あと、パスポートケースにティッシュケース。
NaRaYaの商品は見た目女子力高いのですが(良くCAさんが持っていますね~。)、お値段格安なので、お土産にもたくさん買ったんですがみんな嫁に行って私が所有してるのだけ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/1819b6b145515d004a91349a4187b59a.jpg)
ばらまき土産のサシェ。
ウィークエンドマーケットでびっくり価格で買いました。
1個10BT!日本円で30円!
なのに、更におまけしてもらって全部で50BT。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/42/548546b7c7d7bc70e33d50ead7aaa548.jpg)
アロマグッズ。
AKARiKOのピローミスト390BTだったかな?
前回プーケットに行った時に買ってすごく良かったので、今回も購入。
レモングラスハウスのアロマオイル。
プーケットの方が安いんですが、ここのブレンドアロマが気に入ってるので数本購入。
あと芳香浴用に安いの。1本100BTくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/35dc9374eb6161f1b3097761c21a1b28.jpg)
ばらまき土産その2。
どれも好評でした。
男の人の写真が載ってるのは韓国海苔に対抗のタイ海苔。
現地で大人気だったんですが…不思議な味だったけどね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/9bd7a25b0f933e3ae15f9ba7aee0b80d.jpg)
マンゴスチンを知らない友人の為に購入したマンゴスチンジュース。
好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4b/e0e5aa94373dd8a45a80e4778d380b85.jpg)
歯磨き粉。
これも私が人に渡す土産の中ではド定番。
タイはDENTISTEが安いので大量購入。
歯医者さんがお勧めする歯磨き粉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9b/458b6c209de6d9bde541791ad8467dfa.jpg)
マンゴスチン石鹸は有名ですよね~。
一時期日本でも爆発的ヒットした商品です。
最近はどうなんだろ。
私はAKARiKOで買いました。
あと、ウィークエンドマーケットで安くしてもらった蘭の石鹸と、アボカト石鹸は人様のお土産に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/06439756e887d84bcd7d5be9b4c4e845.jpg)
ターミナル21のBreatheで一目惚れした可愛いヤツ。
このお人形さんに、付属のアロマミストをしゅっと一吹きすると、ほのかに良い匂い。
私のは青虫。
あんまり可愛いので他にもお土産用に購入。
うさぎとか、カブトムシとか、クマとか買いました。
カブトムシ写真におさめときゃ良かった…。
お土産編も終了!
タイ旅行記とか言って、もう記憶も全然なくてですね…ハイ。
7月から旅行に出なかったので余計に迫られる必要がなくてですね…ハイ。
でも、実は、もう次の旅が迫っていましてですね…。
んで、こんなに駆け足になったんだな…。
来年からは、ちゃんとさっさと更新していきますので…。
あくまで希望ね…。
だって、来年はこんなに旅行出来るかわかんないしね。
ま、来年も、って、今年最後の旅は終わっちゃいないけど、年内最後の旅は短期だから、年内に…何とか書き上げたい所存。
では、次の旅行記でお会いしましょう。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
NaRaYaで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/09/a141704f8aad36c7e2f5a0513c66614d.jpg)
このバッグ香港でも色違い見てて、白があったら買うのにな~!と思ってたら、本場にはあった!!
あと、パスポートケースにティッシュケース。
NaRaYaの商品は見た目女子力高いのですが(良くCAさんが持っていますね~。)、お値段格安なので、お土産にもたくさん買ったんですがみんな嫁に行って私が所有してるのだけ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/1819b6b145515d004a91349a4187b59a.jpg)
ばらまき土産のサシェ。
ウィークエンドマーケットでびっくり価格で買いました。
1個10BT!日本円で30円!
なのに、更におまけしてもらって全部で50BT。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/42/548546b7c7d7bc70e33d50ead7aaa548.jpg)
アロマグッズ。
AKARiKOのピローミスト390BTだったかな?
前回プーケットに行った時に買ってすごく良かったので、今回も購入。
レモングラスハウスのアロマオイル。
プーケットの方が安いんですが、ここのブレンドアロマが気に入ってるので数本購入。
あと芳香浴用に安いの。1本100BTくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/35dc9374eb6161f1b3097761c21a1b28.jpg)
ばらまき土産その2。
どれも好評でした。
男の人の写真が載ってるのは韓国海苔に対抗のタイ海苔。
現地で大人気だったんですが…不思議な味だったけどね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/9bd7a25b0f933e3ae15f9ba7aee0b80d.jpg)
マンゴスチンを知らない友人の為に購入したマンゴスチンジュース。
好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4b/e0e5aa94373dd8a45a80e4778d380b85.jpg)
歯磨き粉。
これも私が人に渡す土産の中ではド定番。
タイはDENTISTEが安いので大量購入。
歯医者さんがお勧めする歯磨き粉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9b/458b6c209de6d9bde541791ad8467dfa.jpg)
マンゴスチン石鹸は有名ですよね~。
一時期日本でも爆発的ヒットした商品です。
最近はどうなんだろ。
私はAKARiKOで買いました。
あと、ウィークエンドマーケットで安くしてもらった蘭の石鹸と、アボカト石鹸は人様のお土産に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/06439756e887d84bcd7d5be9b4c4e845.jpg)
ターミナル21のBreatheで一目惚れした可愛いヤツ。
このお人形さんに、付属のアロマミストをしゅっと一吹きすると、ほのかに良い匂い。
私のは青虫。
あんまり可愛いので他にもお土産用に購入。
うさぎとか、カブトムシとか、クマとか買いました。
カブトムシ写真におさめときゃ良かった…。
お土産編も終了!
タイ旅行記とか言って、もう記憶も全然なくてですね…ハイ。
7月から旅行に出なかったので余計に迫られる必要がなくてですね…ハイ。
でも、実は、もう次の旅が迫っていましてですね…。
んで、こんなに駆け足になったんだな…。
来年からは、ちゃんとさっさと更新していきますので…。
あくまで希望ね…。
だって、来年はこんなに旅行出来るかわかんないしね。
ま、来年も、って、今年最後の旅は終わっちゃいないけど、年内最後の旅は短期だから、年内に…何とか書き上げたい所存。
では、次の旅行記でお会いしましょう。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)