リハビリ生活思いつくまま!

HPも宜しくね!
http://w01.i-next.ne.jp/~g238974486/
 

久々に電器屋へ行ってきました。

2009年11月23日 06時49分13秒 | 出来事
我が家もそろそろ地デジ化しようと思い立ち、ケーズ電気と山田電気の2軒回ってきたが、表示価格ではケーズ電気の方が圧倒的に安い気がしました。山田電気では交渉で安くするのかな?
工事日は今度の土曜日でTVは日曜日配送なので土曜日はTVが見れないことになりそうだ。配送業者が違うので同じ日は難しいとの事でTVが後になってしまった。これはTVの設定があるから業者はこうしたいのだろう。でも良く考えると今のTVはアナログも対応してるのでTVが先の方が良いような気がします。このときANT工事後の設定は自分ですることになりそうなので、どちらが良いか迷ってしまいます。

兎に角来来週の日曜日は地デジが見れそうです。我が家の電化は遅れ気味なので、世間から見ると何を今頃と言う感じなのかな? 

当日IHの卓上コンロが安かったので、ついでに買ってきてしまいました。

アー疲れた。


ベランダが完成しました。

2009年11月08日 13時13分38秒 | 出来事

前からほしかったベランダを購入し昨日完成しました。
約三畳程度の広さですが、これで外の風に当たることが出来るし、洗濯物も干せるし、焼き鳥なども出来ると思います。今日はまだコンクリートが乾かないので、ベランダには出れません。今度の土曜日あたりに、出てみようと今から楽しみです。天気になれば良いなーと、今から期待しています。
外に出れたら写真を撮ろうと思っています。完成祝いもその時、焼き鳥パーティーでもしようかなと、考えています。ワーイ 


楽しい飲み会

2009年10月17日 13時21分45秒 | 出来事

先週の土曜日に、会社時代の後輩夫妻が遊びに来てくださいました。ビールや日本酒、はたまた焼き鳥用肉、たれ、さらに七輪、墨、着火剤まで持ってきてくれました。とにかく焼き鳥が美味しく焼けました。またにんにくを焼いたり、おでんを食べたり、ビールを飲んだりで、気が付けば、お腹一杯になり、苦しくなりご飯は食べれませんでした。最近の仕事、社会の動きなど、雑談に花が咲きました。



焼き鳥の準備ですね。
お肉を切って、くしに
刺し、下準備も着々
と進んでますね。







火おこしで
すね。 
大変ですが、
 美味しい
 焼鳥の為です
 から頑張って
 下さい。




           
       おでんも
       おいしい
       でしょ!
          



        



        
         おでんも食べ時
         ですね。
          たくさん食べま
          しょう。





ご夫妻で仲良く
お話ですか?
夫婦の話も美味しい
料理のうちですか?


 






ビールも
美味しくて
良かった
ですね!!
談笑するのも
いいもんです
よね! 
  また来てくださいね!  おまちしております。


 


今日子供がお墓参りに!

2009年09月22日 13時12分04秒 | 出来事
本当は自分で行きたいのですが、まだ体が痛く、遠出できない状態なので、息子にお墓参りに行ってもらいました。川崎の叔父のお墓もお線香が上がっていたそうです。何はともあれ子供に代参してもらい、ありがたいなーと思います。早くお墓参りに自分で行ける様になりたいと思います。

今日は誕生日でした。

2009年09月06日 22時56分42秒 | 出来事

今日は私の誕生日です。我が家の横の田んぼでは、お米の刈入れをしていました。収穫の秋ですね!夕飯は恒例のお赤飯とお刺身でお祝いをして頂きました。奥様からはチーズケーキのプレゼント、子供からは『強くあれ巨人』と言うお酒とショートケーキのお祝いをいただきました。また近所の奥さんからは、お赤飯のプレゼントがあり、お赤飯とケーキは重複プレゼントになってしまいました。でもその気持ちはありがたく思いました。夜にはワインを開け乾杯しました。ささやかながら楽しい誕生日になりました。


今日余震がありました。

2009年08月13日 21時03分03秒 | 出来事
今日はとても暑い一日でした。お尻の擦り傷が悪化してとても痛い一日でした。夕方6時過ぎに2回も余震がありました。震度2ですが、何か気持ち悪いもんです。東海沖地震を誘発するのではないかとTVでも心配されている。東海沖地震のエネルギーの大きさは今回の200倍も有るとの事、その時は、家は確実に潰れると思いますし、生命も保証されないし、怖いですね!『桑原 桑原』ですね!

地震発生。

2009年08月11日 09時01分03秒 | 出来事

朝方地震が発生した。我が家もかなり揺れました。テーブルから茶碗が床に落ち、3個程破損しました。早朝の地震で目覚めてしまった。我が家の南隣のOさんちのTOP屋根瓦が、約7m位崩れ落ちてしまいました。掛川の震度は6.5 だとの事です。東名道路や新幹線・東海道線が止まっています。掛川では2700戸が停電になっているとのことです。台風と地震の合わせ被害で大変です。駿府城の石垣が崩れたり、菊川では20cmの段差が発生し、その他の場所も隆起段差が出ている模様です。
 隣家Oさんの家のカワラが約7m落下してしまいました。


朝日新聞のニュースを抜粋します。
11日午前5時7分ごろ、駿河湾を震源とする強い地震があり、静岡県の中部や西部、伊豆地方で震度6弱を観測した。同県東部で震度5強、長野県南部で震度5弱、東京都23区など首都圏でも震度4を観測した。消防庁によると、負傷者は午前7時までに静岡県で9人、愛知県で3人の計12人が確認された。


 我が家のあたりは進度4と言うのが、正しそうです。震度6がきたら家はもたないのかもね?今回は想定している東海地震ではないそうです。東海地震はもっと我が家に近く、もっと強いマグネチュードになるそうです。恐ろしいですね!


 


福島さん有り難うございました。

2009年07月21日 19時03分27秒 | 出来事

 今日はリハビリに行ってきました。体調は雨が早朝に降っていたため、余り良くは無かったが頑張って出かけました。やはり頑張って行けば、何とかリハビリは出来ました。
先週17日福島さんが着てくださいました。その晩は二人でお酒を飲み昔話やネットワークの話をしました。また最近故障気味だった我が家のランも直して頂きました。(有り難うございました。)現在は順調に動作しています。
本当に遠くまで来て頂き感謝しております。また機会を作り再訪問して下さる事をお願いします。出来ればご夫妻で着てほしいですね。無理でしょうか? 私が頑張って福島さんのお宅に行けるように成れればいいのですね!
『頑張るぞ!』


  自宅にて


やっと原因が分かりました。

2009年07月09日 13時58分00秒 | 出来事

やっとブログのテンプレートを変更できました。変更すべきブログのURLを間違えていたため編集画面に入れずに悩んでいました。原因が分かれば、馬鹿みたいな理由であり相変わらずおっちょこちょいな人間なんだと再確認させられています。やっぱり性格は子供の頃から余り変わらないもんだと思い知らされました。体の方は天気が悪いので痛みに堪えています。頑張ります。